TVでた蔵トップ>> キーワード

「ローソン」 のテレビ露出情報

きょうから新年度。各企業では入社式が行われ、新入社員が社会人としての第一歩を踏み出した。ローソンの入社式ではアバタークルーが司会を務め、配送ロボが新入社員の辞令を運搬するなど“未来のコンビニ”を意識して式が行われた。物価高などを背景に新入社員の初任給を上げる企業が相次ぐ中、今年度から初任給を1万円アップし30万円とした大和証券グループの入社式では、新入社員が「モチベーションの一部になる」「上がった分もより早く成長して会社や社会が貢献できる人材になりたい」と話した。また、羽田空港の格納庫では、ANAグループ39社合同入社式が行われた。新入社員はグループ全体で約3100人で、コロナ禍以来、5年ぶりに3000人を超えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月26日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
ローソンが災害訓練。製造工場の被災や道路寸断により商品が届かないケースを想定し実施。店内ストックしている弁当用コメを活用し、店内厨房で調理したコメだけのおにぎりを災害時に販売する。ローソンでは全国9600店に厨房が備わっていて、今年度中に全店で展開したいとしている。

2025年8月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
ローソンはまちかど厨房で災害時を想定した訓練を行った。ローソンは全国約9600店舗に厨房設備があり電気があればおにぎりの提供が可能だという。ローソンは来年2月までに全国の厨房がある店舗に拡大を目指すとしている。

2025年8月24日放送 1:53 - 2:23 TBS
カバン持ちさせて下さい!(カバン持ちさせて下さい!)
テックマジックは自動調理ロボットを開発していて、大阪王将、ローソンで導入が始まっているという。「からあげクン」を揚げるロボも同社が手掛ける。那須晃行は「I-Robo」を操作し、指示にしたがって具材を投入していき、ナポリタンを調理。調理ロボットなら、同じ炒め加減、味が再現できるという。加えて、洗浄機能も搭載されている。中西は焼き加減が難しそうな牛ホルモンスタミ[…続きを読む]

2025年8月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEマーケティング部
進化する調理ロボットを紹介。「LAWSON 高輪ゲートウェイシティ店」では、唐揚げを自動で作ってくれるF-Roboを搭載。油の中で唐揚げ同士がくっつかないように4分間振り続けてくれる。

2025年8月19日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビシェアTOPICS
コンビニ大手3社の新作かき氷&フルーツバーを紹介。ローソンの「日本のフルーツ 広島県産豊水」は、ナシの果汁と果肉を30%使用したアイスバー。「果肉ソースがけ マンゴーかき氷」は、マンゴーの果汁と果肉を22%使用した一品。ファミリーマートの「クッキーバニラ氷」は、氷部分はバニラで、そこに粒チョコとココアクッキーが混ぜ込まれている。「セイカ たっぷり果肉いちごか[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.