TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワカメ」 のテレビ露出情報

豪メルボルンではワカメの繁殖が問題に。豪州ではワカメを食べる習慣がほとんどなく、魚のえさになる在来の海藻も追い出され魚数が減少。原因はバラスト水。大型船舶が航行時にバランスをとるために使う海水のことで、日本の港が組み上げたバラスト水にワカメの胞子が混ざっていて、豪州に放出されたと考えられる。日豪は海の温度などが近いため繁殖するように。定着してしまった今、完全な駆除は難しい。そこで化粧品やサプリメント、調味料として活用されるように。2018年、日本から輸出された自動車に農業害虫のクサギカメムシが付着していて、ニュージーランド政府が検疫でこれを突き返すなどの事例も。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月2日放送 14:55 - 15:55 日本テレビ
Good For the Planet×ZIP!(Good For the Planet×ZIP!)
神奈川県逗子の海でブルーカーボンに貢献しているワカメ。しかし今、海の中では砂漠化している。磯焼けとも呼ばれている。グップラクイズ3「海の砂漠化の原因となる生き物は?」Aウニ、Bクラゲ。答えA。

2024年3月17日放送 16:25 - 16:55 日本テレビ
ウミコイ -今 海に出来ること-(ウミコイ -今 海に出来ること-)
1月上旬、岩手県のウミコイ仲間のもとへ。岩手・大槌町へ。リアス海岸の海には海藻がたくさん。名物も海藻だらけ。芳賀さんは町役場につとめるウミコイ仲間。芳賀さんは事務作業だけでなく、自ら海に。地元の海を守るため。近年地球温暖化の影響で豊かだった海が磯焼けに。ウニが増えると磯焼けとなる。ウニは温かい季節にのんびり海藻を食べ、寒い冬はあまり食べない。海水が温かく1年[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.