TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワシントン(アメリカ)」 のテレビ露出情報

リニアの最新技術に触れるのは鳥越壮真くん。電車が大好きだという人気子役。「相棒」や大河ドラマに出演した実力派。壮真くんが訪れたのは山梨実験センター。まずは時速500kmを間近で見てみる。時速500kmの体感は「想像の2倍」とのこと。ニッポンが世界に誇る超伝導リニアの技術。山梨実験センターでは2015年に鉄道として世界最高速度の時速603kmを達成。海外進出も目指しているニッポンのリニア。去年10月にはアメリカ経済界の大物たちが山梨を訪れてリニアに試乗。ニューヨークと首都ワシントンを約1時間で結ぶプロジェクトが進行中。リニアの乗り場は風圧などの影響を受けないように室内から乗り込むようになっている。飛行機のボーディングブリッジのように乗降装置がリニアの車両にぴったり付いてドアがオープン。リニアの車両は幅2.9m。トンネル工事などのコストを抑えるため東海道新幹線に比べて一回り小さな作りになっている。ついにリニアが動き出した。暫くは車輪で走行する。時速150km前後で浮上走行に。走行開始から約2分で500km。実験線の勾配は最大40%パーミル。1000m進む間に40m高くなることを指す。リニアは東海道新幹線の2倍の勾配でも上ることができ、スピードが落ちることもない。着地はちょっと揺れる。山梨実験線では現在1日平均2000kmの走行試験を実施。これは東京~新大阪を2往復する距離に相当する。既に27年間で地球117周分を走行。今後は騒音の低減や乗り心地の改良が進められる。リニア開業時は16両編成を想定。グリーン車は今のところ検討中。壮真くんは「リニアっていっぱい新しいモノを積んでいる気がします」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
12日、小池都知事は「東京大改革3.0を進めていく」と出馬表明。蓮舫参院議員も「都民のために無所属というかたちを選んだ」と会見し立憲民主党に離党届を提出。この2日後、ほぼ同時刻に2人が会見するという異例の事態に。毎週金曜日午後2時から行われている東京都の定例会見。笑顔で席に着いた小池氏。その3分後、日本外国特派員協会で会見に臨んだ蓮舫氏。小池氏は蓮舫氏の「小[…続きを読む]

2024年6月14日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
G7サミット2日目。移民の問題のほか、中国の海洋進出や北朝鮮のミサイル開発への懸念が出ているインド太平洋情勢、経済安全保障などがテーマになっている。また、現地時間の午後には、招待国などを加えた拡大会合も開かれ、イタリア政府によると、インド・モディ首相やブラジル・ルーラ大統領など、新興国の首脳も出席する予定だという。
議論の焦点の1つ、中国の過剰生産問題。E[…続きを読む]

2024年6月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
米国のトランプ前大統領は共和党の上下両院議員とワシントンの議会近くで会合を開き、記者会見では大統領選挙に向けた結束を呼びかけた。会合では14日で78歳になるトランプ氏にサプライズでケーキが用意され、1期目の45代大統領と返り咲いた場合の47代大統領の数字のロウソクも飾られた。トランプ氏と距離を置いていた党幹部ら多くの議員が出席したことで、党内を掌握しているこ[…続きを読む]

2024年6月14日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(最新ニュース)
トランプ前大統領が連邦議会で共和党議員と会合を開いた。トランプ氏の議会訪問は2021年の議会襲撃事件以来初で、会合では自らの刑事裁判への不満を述べたほか、税制や人工妊娠中絶などの政策について語り党内融和を呼びかけた。また翌日誕生日を迎えるトランプ氏にバースデーケーキが用意され、トランプ氏が勤めた45代と次の47代大統領を意味するキャンドルも飾られるなど大統領[…続きを読む]

2024年6月14日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
米国のトランプ前大統領は、3年前の支持者らによる連邦議会への乱入事件以降、初めて首都ワシントンの議会近くを訪れ、秋の大統領選挙に向けて上下両院の共和党議員と結束を確認した。大統領選挙に向けて、野党共和党の候補者への指名が固まっているトランプ前大統領。上下両院のそれぞれの議員団との会合に出席した。出席した議員によると、会合では大統領選挙と同じ11月5日に実施さ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.