TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワシントン(アメリカ)」 のテレビ露出情報

米国・バイデン大統領がSNSに写真を投稿、大統領選挙からの撤退を表明。後継候補にはハリス副大統領を支持するとしている。民主党の大統領候補は来月19日から行われる民主党大会で正式に指名される。バイデン大統領に推薦された副大統領のハリス氏が最有力。黒人女性として初のカリフォルニア州の司法長官を務めるなどガラスの天井を打ち破ってきたカマラハリス氏。ジャマイカ出身の父とインド出身の母。バイデン大統領の選対本部が使うSNSのアカウント名はすでに変更済み、資金も70億円以上が寄付された。ペロシ元下院議長など民主党の重鎮の一部はハリス氏支持を明言していない。バイデン大統領のコメント(X)「カマラが我が党の候補者となることを全面的に支持し、推薦したい」、トランプ前大統領「ハリスの方がバイデンよりも倒しやすい」、ハリス副大統領「私はこの指名を獲得し、勝ち取るつもりだ」。オバマ元大統領は「民主党の指導者たちが優れた候補者を選出するプロセスを作り上げることができると私は固く信じている」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
トランプ大統領はラム共産党書記長との電話会談で関税をめぐる貿易協議で合意したと投稿した。

2025年7月3日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
アメリカではいま、抹茶ブームが広がっている。巨大な人口を抱える成長市場で勝負しようとしている鹿児島のお茶メーカーを取材した。鹿児島県は昨年度、荒茶生産量が日本一だが、ブランド力では京都、静岡に遅れを取り、販売価格は下回る傾向にある。お茶メーカー社長は世界各地のお茶を販売するお店を訪問し、品質の高さをアピールした。

2025年7月3日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
アメリカ・ワシントンから中継。宇井氏は「7月4日。アメリカの独立記念日までの議会通貨に向けて、現地きょう2日中の採決を目指し現在も与党共和党内の調整が続いている。ハードルの1つ目は財政規律を重視する議員。法案は所得税減税の延長やチップの税控除などが盛り込まれ。10年で470兆円近くの財政赤字の拡大につながる見通し。2つ目は反対の理由が多岐にわたること。法案に[…続きを読む]

2025年7月2日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
アメリカの議会上院は所得税減税の延長などトランプ政権の看板政策を盛り込んだ法案を可決した。与党共和党の議員3人が反対に回って賛否が同数となった中、上院議長であるバンス副大統領が賛成票を投じ、過半数を確保した。

2025年7月2日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
日米豪印4カ国の枠組み、クアッドの外相会合がワシントンで開かれた。「自由で開かれたインド太平洋」の実現へ協力を強化することで一致した。新たな取組として、中国が供給面で存在感を示す重要鉱物の開発や生産・サプライチェーン構築で協力を進めていくことで一致した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.