TVでた蔵トップ>> キーワード

「ワシントンD.C.(アメリカ)」 のテレビ露出情報

米国・ABCの特別番組から、米国東部時間8時の開票状況。半分の州で投票が終わった。中には激戦州、ペンシルベニア、ノースカロライナ、ジョージアも含まれている。ペンシルベニアではまだ数字が入ってきていないが、19人の大統領選挙人を選出する州。投票所には長い列ができている。ハリス陣営は特に若い有権者、大学生などに並び続けるよう呼びかけている。セレブもソーシャルメディアでリアルタイムで並び続けるように呼びかけている。ペンシルベニアで勝利した候補は9割の確率で大統領選挙を制してきた。逆にこの州を落とすと勝利が困難。ノースカロライナは16人の大統領選挙人を選出する。ハリス副大統領がリードしている。開票率は5%でハリス氏が52%近く、トランプ氏が47%近くを得票している。ジョージアは16人の選挙人を選出し、トランプ氏が10ポイントリードしている。開票率は33%だが、共和党の牙城と言われる地方部の方が開票が進んでいるよう。かつての激戦州であるフロリダはトランプ氏が勝利を確実にした。トランプ前大統領の地元で共和党・デサンティス知事が高い支持を得ている。かつての予備選でトランプ氏の対立候補だった人物。トランプ氏が選挙人30人を獲得、開票率は77%。トランプ氏はテネシーでも勝利を確実にした。11人の選挙人を獲得。トランプ氏が2020年も勝利した州。ミズーリではトランプ氏が10人を獲得、アラバマでは9人を獲得した。オクラホマは米国でも最も共和党支持の州だが、トランプ氏がここでも7人の選挙人を獲得した。ハリス副大統領が勝利を確実にしたのは民主党の牙城、マサチューセッツで11人を獲得。バイデン大統領が4年前33ポイント差で勝利した。メリーランドもハリス氏が取り、10人の選挙人を獲得した。上院選が注目。ワシントンD.C.ではハリス氏が3人の選挙人を獲得。イリノイはまだ数字が入ってきていない。19人の選挙人を選出する。ニュージャージーも勝利は確実になっていない、14人の選挙人を選出する。コネチカット、ミシシッピ、メインでも投票が終わった。ニューハンプシャーは注目。ハリス氏が世論調査で大きくリードしていたが、最近はリードが狭まりつつあった。ロードアイランドだが、4人の選挙人がかかっている。デラウェアは3人を選出するが数字は出ていない。
米国・ABCの特別番組から、米国東部時間8時の米国大統領選挙の開票状況。投票が終わったので全体の地図を見ていく。ハリス氏が3州とワシントンD.C.を取った。トランプ氏が8州を取った。獲得した大統領選挙人はハリスが27人、トランプ氏が90人。270人を先に取った方が勝ちとなる。ペンシルバニアを制する者が大統領選を制するといわれている。ペンシルベニアはこれまでの3回の大統領選挙で支持する政党を変えてきた。オバマ氏、トランプ氏、バイデン氏が勝ってきた。今夜はどちらになるかまだ分からない。ペンシルベニアの有権者の24%が無党派層。今のところ無党派層ではトランプ氏がリードしている。両陣営とも支持を獲得することを狙っていた。50%がトランプ氏を支持、44%がハリスを支持すると無党派層は言っている。この選挙ではいくつもの大きな転換点があった。まず、数週間前のマディソン・スクエア・ガーデンでのトランプ氏の集会。ペンシルベニア州の有権者のうち58万人がラテン系、その半分がプエルトリコ系。マディソン・スクエア・ガーデンの集会ではプエルトリコ系に対する侮辱的な発言があった。ヒスパニック系の有権者のうち57%がハリス氏を支持していて、多くの割合がハリス氏に投票している。トランプ氏は42%。しかし2020年にはバイデン氏がトランプ氏に15ポイントの差をつけていたので、それに比べると差が小さくなっている。組合員の有権者はどうか?。ペンシルベニア有権者のうち19%が組合員、または家族に組合員がいると言っていて、そのうち56%がハリス氏を支持している。トランプ氏は2020年に比べて8ポイント支持を減らしている。暫定的な出口調査の結果とはいえ、無党派層の動向が気になる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
アメリカ議会上院は、連邦政府の歳出を90億ドル削減する法案を可決した。世界的なエイズ対策への資金援助の大幅削減は共和党穏健派の反対で法案から除外されたが、政府による海外への援助や公共放送への支出が大きく減らされることになる。歳出撤回パッケージとして知られる法案が可決されたのは数十年ぶりのこと。実行速度を計る試金石ともなる。

2025年6月29日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説(日常に潜む40連発)
元官僚芸人まつもとが立地に隠された省庁の役割について話した。防衛省だけが霞が関でなく、皇居の西の市谷本村町にある。建物は羽を広げたフクロウのような大きな鳥にも見える。酉の方角に配置され、フクロウを模した建物。日本を守る意志を表しつつ、東京を守る結界を強固にする役割を担っているかもしれないとした。

2025年6月15日放送 23:20 - 23:50 TBS
情熱大陸(情熱大陸)
民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」の月着陸船からの通信が途絶えた。通信機を再起動させて、信号が受信された。ispaceの袴田代表らがワシントンを訪れ、投資家らに説明した。6月6日、ミッション2の月面への着陸が行われたが、信号が途絶えて機能を停止した。

2025年5月12日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継参議院予算委員会質疑
関税をめぐる日米交渉について、維新・斎藤アレックス議員からの質問。交渉の目標について問われた総理は、「日米どちらかが得・損をするのではなく ともに協力しながら世界の人々の福祉を向上させること」などと、関税の完全な撤廃を求めていく方針を表明。日米交渉の進捗について問われた赤澤大臣は、「日本として関税措置への遺憾の意を伝えている」「詳細は明かせないが 日本として[…続きを読む]

2025年5月2日放送 19:55 - 21:00 テレビ東京
所さんのそこんトコロそこんトコロ宿直室
世界クイズを出題した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.