TVでた蔵トップ>> キーワード

「三浦雄一郎さん」 のテレビ露出情報

一行は標高5214mのバ・ガラ峠に到着した。今回は中華の達人で生香園オーナーシェフの周富輝さんにVTRを見てもらう。キャンプ地に到着すると登山家の料理人・カンツァさんが暖かいラーメンを振る舞ってくれた。ナスDは2杯完食。周さんはVTRを見て「みんなを追い越してみんなが来るタイミングで出来上がりというのはスゴい」などと話した。この日は夕食に山羊肉と大根などを加えて煮込み、こねた小麦粉をちぎり加えた「シャクパ」や「さやいんげんのバター炒め」やポップコーン、インドのレトルトカレーを用意。シャクパを食したナスDは「美味しい。日本のすいとんだけどちょっとカレー風味」などと話した。2人前を平らげたナスDは大谷さんが残した分もぺろり。ちなみに現地スタッフのポーターたちもナスDに負けず劣らずよく食べる。たくさん食べてパワーをつけているのだという。エベレストはほとんどが登頂直後に下山する中、1999年にバブ・チリ・シェルパさんが酸素ボンベなしで山頂に21時間滞在した記録がある。日本人では1970年5月11日日本山岳会エベレスト登山隊の松浦輝夫さんと植村直己さんが初めてエベレスト登頂に成功した。女性初のエベレスト登頂者は日本人の田部井淳子さん。エベレスト史上最高齢登頂者は日本人登山家の三浦雄一郎さん80歳。史上最年少はアメリカ人登山家ジョーダン・ロメロ。わずか13歳10か月だったという。翌朝の気温はマイナス9度。冷えた体に嬉しい絶品料理を作る。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月10日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
日ビ 富士山物語2024密着1600時間以上 富士山を愛する仕事人たちの物語
富士山の診療所に密着。診療所では高山病や登山時のケガなどのトラブルに対応していて、務める医師は山岳医療のエキスパート達。富士山には富士山衛生センターを含め3つの診療所が設置されており、中でも八合目にある富士吉田救護は9月も診察を行う唯一の診療所となっている。この日も高山病と思われる患者が訪れた。近年弾丸登山や軽装での登山客が増え2カ月間で300人が受診してお[…続きを読む]

2024年9月6日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
富士山では軽装登山が問題となっている。また、山小屋で休憩をとらずに一気に山頂を目指す弾丸登山をしようとしている外国人の姿があった。
富士山八合目にある富士山衛生センターには高山病の患者が次々と訪れていた。24時間体制で患者たちに向き合う国際山岳医の大城さんは、三浦雄一郎のエベレスト登頂にも医師として同行した山の医療のスペシャリスト。家族でご来光を見に来た1[…続きを読む]

2024年8月30日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(特集)
富士山八合目にある富士山衛生センターには高山病の患者が次々と訪れていた。24時間体制で患者たちに向き合う国際山岳医の大城さんは、三浦雄一郎のエベレスト登頂にも医師として同行した山の医療のスペシャリスト。外国人登山者とのコミュニケーションには翻訳アプリを活用していた。家族でご来光を見に来た11歳の女の子が夕食後に気分が悪くなったとやってきた。血中酸素濃度を調べ[…続きを読む]

2024年8月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるおびショッピング キニナルチョイス
足を乗せることで楽にトレーニングできる「SIXPAD Foot Fit」。史上最高齢で3度のエベレスト登頂に成功した三浦雄一郎も愛用中。脚の筋肉は衰えやすく、20代から衰え始めて40代からガクッと来るという。女性の場合、平均寿命は87.14歳に対し健康寿命は74.79歳。CMMパルスという筋肉を効率的に刺激するSIXPAD独自のEMSで、足裏、すね、ふくらは[…続きを読む]

2024年7月19日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
高田延彦さんが向き合ってきた発作性心房細動。年間約500件の心房細動患者を手術しているという専門医は「心臓の右心房と左心房が通常は1分間に60回ぐらい動く。それが300回から600回バラバラに震えちゃう病気。脈が速くなって動悸を感じたり、意識を失う方も中にはいる」と指摘。心臓は心房と心室に分かれているが、心房細動は心房が異常を来たし、心臓本来の動きができなく[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.