TVでた蔵トップ>> キーワード

「三菱鉛筆」 のテレビ露出情報

辻岡義堂が小学生のクイズに挑戦。第8問「水に浮かべた発泡スチロール 何をたらすと前に進む?」。「B・台所用洗剤」と答えて正解。
第9問「現在小学校でほとんど使われていない利用率0.7%の鉛筆はどっち?」。「A・HB」と答えて正解。
第10問「オリンピック競技 男女混合の種目があるのは?(パリ2024オリンピックの場合)」。「C・競泳」と答えて正解。
Final Question「次の出来事が起きたのは平成or令和? A・Nintendo Switch発売、B・日本で民間人として初のISS滞在、C・こども家庭庁発足、D・ジブリパークオープン、E・Pokemon GO 日本で配信開始、F・上野動物園初 双子のパンダ誕生」。辻岡は間違えれば賞金0円の300万円の問題に挑戦することを決めた。
住所: 東京都品川区東大井5-23-37
URL: http://www.mpuni.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月22日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9昭和 懐かしい&令和 知らなかったSP
問題「1年でもっとも人をビックリさせる日 ビックリマンの日は何月何日?」。正解は「4月1日」。有田ナインは4人正解、生瀬ナインは全員正解。
問題「スーパーカー消しゴム専用ボールペンの新しい機能は?」。正解は「弾く強さを変えられる」。両ナイン3人ずつ正解。
問題「お客さんの思い入れを強くするために『?がなかった』」。

2024年5月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
先月オープンした東京・大井町の文具メーカー・三菱鉛筆の体験スポット「o−i STUDIO」へ。金曜・土曜のみ営業で入店は無料。10Hから10Bまでの鉛筆や世界一黒いといわれているボールペンなど500本以上の試し書きができる。このスポットにはペン作りワークショップ「Pen FAB.」があり、好きな色のインクを混ぜて、オリジナルペンが作れる。

2024年4月9日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
カズレーザーと学ぶ。(カズレーザーと学ぶ。)
テスタが、株メソッド連想ゲームを解説。文具メーカーのコクヨと三菱鉛筆、富士電機と日本金銭機械の株価のグラフを紹介。大槻教授が投資の格言である「たい焼きの頭と尻尾はくれてやれ」を紹介。日本金銭機械の株価上昇の要因は、ラスベガスの観光客が増えたことが一因。
テスタが、株価に関連する2024年の注目イベントをランキングした。3位はインド総選挙。CoCo壱番屋は、[…続きを読む]

2024年4月6日放送 11:30 - 11:45 テレビ朝日
中居正広の土曜日な会社員が選ぶな会 ニトリ編
第2位は三菱鉛筆とのコラボ商品である「グリーンブランチプロジェクト ジェットストリーム 4&1」。この商品はグリップに間伐材を使用しているエコなボールペンだそう。

2024年2月15日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEマーケティング部 スペシャルWEEK
安住紳一郎アナウンサーが吉田羊さんにインタビュー。安住アナと吉田羊さんはぴったんこカン・カンで17回共演し、今回が3年ぶりの再会。吉田羊さんといえば、現在放送中の金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」で昭和にタイムスリップした令和の母親を演じている。今日はドラマでも注目されている昭和の楽しさについて吉田羊さんに聞いていくという。インタビューは東京・千代田区の「[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.