TVでた蔵トップ>> キーワード

「上市町(富山)」 のテレビ露出情報

ランニングシャツに半ズボン姿で元気に走るのは福岡県北九州市の幼稚園児たち。今日は1年で最も寒い時期とされる大寒だが、マラソン大会が行われた北九州市の最高気温は12.8℃と、3月中旬並みの暖かさに。富山県上市町では大寒恒例行事の1つ、滝に打たれて身を清める寒修行が行われた。午前9時の気温は3℃とこの時期としては暖かくなったが。お祈りをする人の姿は東京・品川区でも。長い行列の先にあったのは蛇窪神社。お目当てが金運アップ。ここは金運の神様・白蛇をまつっていることもあり、へび年の今年は年明けから連日多くの参拝者が訪れているという。東京は13.9℃まで気温が上昇。3月中旬並みの暖かさで参拝にぴったりな日となった。この暖かさで活動が活発になるのは人だけではない。例年、東京都内では2月上旬から飛び始める花粉。しかし今年は今月8日から既に都内でスギ花粉の飛散が始まったと東京都が発表。これは調査を開始した1985年以来、最も早い飛散開始となる。異例の早さに、都内の薬局では例年より2週間前倒しで急遽、花粉症対策コーナーを設置。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月29日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero choice
秋の交通安全運動にあわせて滝行を行ったのは上市町の地元警察官。交通安全を祈願した。

2025年9月18日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
秋雨前線の影響できのうに引き続き東北や北陸・山陰・九州など日本海側を中心に活発な雨雲がかかっている。山形県・西川町では24時間で221.5ミリを観測するなど各地で大雨となっている。このあと雨雲は太平洋側に移り、近畿や四国、九州などを中心に激しい雷雨となる予想で、あす朝までに予想される24時間降水量は中国地方で120ミリなどとなっている。こうしたなか夕方から関[…続きを読む]

2025年5月17日放送 15:00 - 15:55 日本テレビ
相葉モータース(相葉モータース)
温泉まで25km。しんきろうロードを走行中、夕日がキレイで途中で止まって観賞。富山立山魚津線を走行。走り始めて8時間半、金沢を断念し富山の温泉旅館にゴール。温泉に入り今日印象的だったことを話した。一番は山芋の千切り。湯上がりにビールを飲んで終了。相葉モータース最初の旅は166km地点、富山のつるぎ恋月温泉でフィニッシュ。旅のシメは、仲良くなるきっかけとなった[…続きを読む]

2025年2月18日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らない明日訪れたいパワースポット巨木の世界)
小山さんがどうしても見てほしいという巨木が、細蔵山の幻の大杉。富山県東部、背後に立山連峰を控える上市町にある細蔵山は、豊かな自然に囲まれたこの場所にあるという。幻の大杉へは、川沿いを登山口まで進み山を駆け上がる全長約6kmの道のり。沢を渡り藪をかき分け登山口を目指す。登山口からは、標高を一気に500mあげる急勾配。山の中腹に杉の巨木がある。幹周りは約4m。幻[…続きを読む]

2025年1月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
福島・猪苗代町の猪苗代湖の冬の風物詩「しぶき氷」はきのうの暖かさで溶けてしまった。きのうは「大寒」だったが全国的に3月並みの暖かさ。東京の最高気温は13.9℃。札幌市のさっぽろ雪まつり会場では雪像の建設が始まっているが最高気温は5.4℃。富山・上市町の大岩山日石寺では滝行が行われていた。茨城・鹿嶋市の鹿島神宮では「大寒禊」が行われた。吉永さんは「季節はずれだ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.