TVでた蔵トップ>> キーワード

「上海総合指数」 のテレビ露出情報

日経平均株価の高値更新と対照的に上海総合指数は下落している。不動産不況を発端に経済が減速する中国。中国から日本に投資先を移す動きが加速している。景気の減速によって中国の消費にも変化が現れ始め、2023年の消費者物価指数は前年比0.2%しか上昇していない。中国では近年チーズの消費が急増、増加分は輸入で賄われているが、去年の売り上げはピーク時の3分の1ほどに落ち込んだ。世界の約3割を占める中国の乳製品輸入量は国際価格を左右する一因になっている。
中国の消費が冷え込んでいる影響はダイヤの国際価格にも出ている。天然ダイヤの国際価格は去年一気に下落。中国のダイヤ市場はアメリカに次ぐ2番目の規模で世界の20%以上を占めている。新型コロナ収束後も需要が回復せず国際価格低下につながっているという。世界最大の加工国・インドでは緊急措置で10月中旬から2カ月間、鉱山会社からの原石の輸入停止を勧告した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月25日放送 22:10 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
OECDは2024年の世界の実質経済成長率について3.2%と予想し5月時点の3.1%から上方修正している。米国は2.6%とされる。そして、中国は4.9%と見られているが大規模緩和政策を発表したことで上海総合指数は大きく上昇している。吉崎氏は成長率を5%に届かせるための戦略と見られ、今後もサプライズが国慶節に向けて行われることも予想されるとしている。また、習近[…続きを読む]

2024年9月19日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経CNBC・曽根純恵、平野憲一が解説。日経平均株価は3万7000円を回復。FOMC後に為替がドル高円安に振れたことを好感。今朝の日経平均は500円を超える上昇でスタート。その後上げ幅は一時1000円を超えた。FRBの0.5%の利下げを事前の観測報道でかなり折り込んでいたこともありアメリカ株は利益確定売りが出たが、年末の政策金利見通しが市場予想ほど低くなかっ[…続きを読む]

2024年9月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
世界の株価、株式先物などを伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.