TVでた蔵トップ>> キーワード

「上海(中国)」 のテレビ露出情報

中国でも消費者の節約志向が強まっている。中国政府は成長率の目標を5%前後としているが、きょう発表された最新のGDP(国内総生産)の伸び率は、実質でプラス4.6%。2期連続で下回った。中国・北京の飲食店が集まるエリアを取材。飲食店の間では値下げ競争が激しくなっている。内モンゴル料理を扱う大手チェーンでは、ことし6月、新たに低価格帯のファストフードブランドを立ち上げた。ワンプレートで手軽に食べられるメニューを提供し、客単価は従来より40%余低く設定。北京市の統計では、市内の飲食店のことし半期の利益は、去年の同じ時期と比べて88.8%減少。
節約志向は需要が高まっているとされる旅行分野にも。中国の建国記念日・国慶節に伴う大型連休では、国内の旅行者数が、新型コロナ前の2019年と比べて10.2%増えたが、1人当たりの支出は減少。宿泊や移動の費用を抑えようという動きが広がっている。観光客の減少に直面している地域もある。中国・浙江省にあるこの観光地は、秋の紅葉シーズンが書き入れ時だが、宿泊の予約が去年と比べて半分程度に落ち込んでいる宿もある。
内需の勢いにかげりが見える中、好調を維持しているのが輸出。今週から中国・広東省で開かれている国際見本市。外国から訪れる人は、14万人以上に上る。ただ出展企業からは不安の声も。欧米が中国製のEV(電気自動車)などに対して関税を引き上げる動きが出ていて、先行きへの不透明感が広がっている。
中国の景気や消費動向に詳しい岡三証券上海事務所・久保和貴所長は、日本への影響について「日本と中国の経済的つながりは非常に深い。あらゆる分野に影響が及んでしまう。(中国経済葉】9月末に(政府に)撃たれた政策によって、1年以上の減速機を抜け出し上向きの方向。ただ不動産問題が非常に大きな問題として残っている。対処には時間がかかるとみている」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月19日放送 8:55 - 9:00 NHK総合
せかほし5min.せかほし5min.
ブルガリアのトロヤン焼き、中国・上海の茶器などを紹介した。

2024年10月15日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
依頼人は中国に30回位行っているという蔵田さん。蔵田さんおすすめスポットは、第3位:カラクリ湖、第2位:黄山、第1位:九寨溝。お宝は中国で買った陶磁器3点。
依頼品「定窯白磁 玉壷春瓶」。白磁は象牙のような美しさであることから牙白色と呼ばれる。剔花は磁州窯で発達したが帝王に伝わると洗礼され高い気品を称えている。続いて「豆彩春炉」。豆彩は成化帝の時代に景徳鎮[…続きを読む]

2024年10月15日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
中国で「盲導犬ロボット」が注目されている。中国の視覚障害者数は約1700万人に上るが、盲導犬は約300頭程度。育成には約400万円がかかるという。盲導犬ロボットには本物の盲導犬と同じ様に視覚障害者をサポートすることができる。上海交通大学・高峰教授は「現時点で外国にはこれより優れた6本足のロボットは見当たらない」とする。レーダーと2つのカメラで周辺の状況を把握[…続きを読む]

2024年10月14日放送 23:30 - 23:35 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
中国の税関当局はきょう、先月の貿易統計を発表。先月の輸出額は去年同月比で2.4%増加し6か月連続の増加となった。東南アジア・アメリカ・ヨーロッパ向けが増加したことが要因だが伸びは鈍化した。また輸入額は去年同月比で0.3%増加となり3か月連続でプラスになった。中国では不動産不況の長期化・雇用情勢などで内需停滞となり輸出拡大が景気のけん引役として期待されている。[…続きを読む]

2024年10月14日放送 19:30 - 20:55 NHK総合
ファミリーヒストリー石黒賢
太平洋戦争の終結に関わっていた母方の祖父・杉田主馬。現在の岐阜・揖斐川町にルーツがある。明治39年、杉田巻太郎の次男として生まれたのが主馬。主馬は幼少期から周りに流されず自分の意思を貫く少年だった。主馬が目指したのは外交官。子どもの頃から熱心に語学を学んだ。東京帝国大学在学中に難関の外交官試験に合格している。海軍での仕事にやりがいを感じた主馬は法律を担当する[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.