TVでた蔵トップ>> キーワード

「上皇后さま」 のテレビ露出情報

きのう、右大腿骨上部の骨折と診断された上皇后さまは入院先の東大病院で今朝、手術を無事終えられた。午後3時半ごろ、上皇さまが手術後の上皇后さまを見舞われるため東大病院へ向かわれた。約40分後、病院から出てこられた上皇さまの表情は先ほどよりも明るく和らいだようにも見える。病院では医師から手術の様子や今後について説明を受けられた。上皇后さまが右足にけがをされたのはおととい夕方、お住まいの仙洞御所でのこと。宮内庁によると、上皇后さまは平らなところに立っていた際、バランスを崩され転倒。側近によると、転んだ後は「痛みがある」ということで車いすに乗られていた。翌日、病院で検査を受けられたところ右大腿骨上部の骨折と診断された。今朝5時に病室から手術室に入り、手術を無事終えると午前7時半ごろ病室に戻られた。上皇后さまは転倒の前日、上皇さまと共に演奏会を鑑賞。会場に到着した際にはしっかりとした足取りで車を降りる元気な姿を見せられていた。側近によると、上皇后さまは転倒前、足の痛みや骨粗しょう症はなかった。
上皇ご夫妻は今年、各地を訪問された。今年5月には栃木県日光市、8月には長野県軽井沢町でしっかりと手をつなぎ、足元を気遣いながらキャベツ畑を散策された。上皇后さまは今月20日に90歳、卒寿の誕生日を迎えられる。いつも通り過ごされるなか起きた今回の右大腿骨上部の骨折について、藤井英紀医師は「整形外科でも扱うことが多い。普段から健康に気をつけられていたことで、軽い骨折で済んでいると思う」と語った。今回、上皇后さまが受けた骨接合術という金属などの器具で骨折部分を固定し、つなぎあわせる手術については「しっかり骨接合がなされていれば、体重がすぐにかけられる状態になっていると思う。6週間も過ぎてくれば元の生活にちょっとずつ近づけるようになってくる」と語った。上皇后さまは今後リハビリなどを行い、1週間〜2週間入院される予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月25日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
クイズ 本当にあったことです!放送100年クイズ
1983(昭和58)年4月から放送された「連続テレビ小説 おしん」からクイズ。「250万円で売りに出されたおしんグッズとは?」。正解は「おしんの家」。「雪のシーンの撮影中)スタッフはどこで何をしていた?」。正解は「白く擬態し、雪に紛れていた」。
山田五郎からのクイズ。「タイでゾウの人形を売っている女性になんと呼ばれた?」。正解は「おしん」。
池澤春菜から[…続きを読む]

2025年6月22日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
6月4日から14日間の日程で、佳子さまがブラジルを公式訪問。今年で日本との国交樹立130周年。約120年前に日本からの移住が始まり、今も世界最多である270万の日系人が暮らしている。開拓先没者慰霊碑、移民の歴史を紹介する資料館などご訪問。幅広い世代の日系人とも交流され、各地で歓迎式典に臨まれた。日系1世や2世が暮らす同国初の日系人向け高齢者施設、日本語教育に[…続きを読む]

2025年6月21日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
広島市の原爆養護ホーム・矢野おりづる園に天皇皇后両陛下が到着され、被爆者10人と交流された。矢野おりづる園には2014年、現在の上皇ご夫妻も訪問されている。多くの命を奪った原爆投下は生き残った人々も被爆後遺症に苦しんできた。陛下も皇太子時代から度々原爆養護ホームを訪問、被爆者に心を寄せられてきた。これで広島県内4か所の養護ホーム全てを訪問されたことになる。[…続きを読む]

2025年6月8日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングニュースその後どうなった
沖縄を訪問された愛子さまが思わず呟かれた慰霊の旅。愛子さまは初の沖縄訪問。両陛下の次の世代にも戦争の歴史や平和への思いを引き継いでいきたいとの考えを受けて実現したもの。愛子さまは当時14歳の戦争体験者の証言文について「本当にすごく壮絶だった」と述べられた。1975年沖縄返還から3年後、戦後はじめて沖縄を訪問された皇太子時代の上皇ご夫妻に過激派が火炎瓶を投げつ[…続きを読む]

2025年6月7日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
ブラジルを公式訪問中の秋篠宮家の次女・佳子さまは、サンパウロ州知事主催の歓迎レセプションに出席された。サンパウロ州政府はこれまで陛下や上皇ご夫妻、秋篠宮ご夫妻も訪問されている。歓迎レセプションで佳子さまはお言葉を述べ、州知事から最高位の勲章を受け取られた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.