TVでた蔵トップ>> キーワード

「上越市(新潟)」 のテレビ露出情報

明日はクリスマスイブだが、列島はクリスマス寒波の真っただ中。熊本では、落差100mの滝が例年より早く凍り、金沢の観光地周辺もうっすらと雪化粧し、この冬初めての積雪。今朝、全国193の地点で今シーズン一番の冷え込みとなった。越後三大名湯の一つ、新潟の関温泉でも人の背丈ほどの雪の壁が。北陸など日本海側を中心に積雪が急増している。また北日本から東日本の上空に氷点下33℃以下の強い寒気が流れ来む影響で、今夜以降、日本海側や関東甲信の山沿いでは更に積雪が増える見込み。静かな雪景色が広がる今朝の群馬県みなかみ町など、群馬の山沿いでは明日正午までの24時間に50cmの雪が降る見込み。ロンドンからの旅行客は、雪深い日本の冬を撮影して回っているそうだ。山あいを車で少し走ると、沢山の雪が降っていて、少し先も見えにくい状況。それでもスキー客からは嬉しい声が。去年のこの時期と比べると2倍の積雪量だという。ところが帰る間際、車が雪に埋まって一苦労。ホテルの従業員に助けてもらい、これもいい思い出になった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月3日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
上空の強い寒気の影響で北日本や日本海側は雷雨やあられなど大気の状態が不安定となっている。一方で晴れている関東は紅葉がピークを迎えている。栃木県の男体山では平年より早く初冠雪の便りが届いた。午後は東京地方も木枯らし1号の可能性がある。

2025年11月2日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(オープニング)
マイセン、千利休の茶杓などのラインナップがオープニング映像として流れた。

2025年9月7日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングNEWSその後どうなった
この一週間線状降水帯や台風の影響により各地で記録的な大雨が発生。収穫目前のコメ農家では浸水被害や稲穂が倒れてしまうなど深刻な影響。新潟県上越市のコメ農家では大雨で田んぼが浸水し水がひかない状態。渇水被害からの大雨に対策は限られたという。おととい水がひききょう刈り取りの予定も品質確保の見通しが立たないという。別のコメ農家でも収穫目前の稲が大雨で水浸しとなった。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.