TVでた蔵トップ>> キーワード

「世界選手権」 のテレビ露出情報

きょう引退会見を行ったフィギュアスケート・宇野昌磨選手がスタジオに登場。2009年小学6年生で初めて出場した全日本ジュニアで3位。3つ年上の羽生結弦さんと共に表彰台に上った。2016年には全日本選手権で初優勝。そこから歴代2位となる6度日本の頂点に。オリンピックに2度出場し、日本フィギュア史上最多となる3個のメダルを獲得すると、日本男子では史上初の世界選手権連覇を達成。宇野選手がスケートに出会ったのは5歳の頃。きっかけはスケート教室で出会った浅田真央さんからの誘い。宇野選手は浅田さんについて「自分をスケートの世界に引き入れてくれた存在。真央ちゃんが自然と目標になっていた」などと話した。今後について宇野選手は「変わらずスケートの分野で磨き続けていくことは変わりないが、競技ではできなかったこと、枠にとらわれず自分の自由なスケートを表現することも含め、ゆっくり休みながらいろんなところに視野を広げてやっていきたい」などとコメントした。また5年後の自分に対しては「まずは健康第一で、スケートでも何でもいいので何かに打ち込んでくれたらそれでいい」などとメッセージを送った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
世界フィギュアスケート国別対抗戦。日本の男子ショートプログラムは鍵山優真。4トウループ+3トウループなどしっかりまとめ女子につなぐ。そして女子ショートでは日本のキャプテン坂本花織。会場を魅了した坂本は役割を果たした。日本は初日の競技を終え、アメリカと8ポイント差の2位。きょうはりくりゅうぺあが登場。

2024年12月26日放送 1:15 - 2:15 フジテレビ
全日本フィギュアスケート選手権2024全日本フィギュアスケート選手権2024ペア・アイスダンス(中継1)
日本ペア史上初の主要国際大会3冠を成し遂げ、年間グランドスラムを達成した三浦璃来・木原龍一ペアはミラノ・コルティナ五輪の金メダル候補となった。木原の腰痛が悪化し23-24シーズンの前半戦の試合を欠場していた三浦・木原ペアは結成6年目にして新たな表現の開拓に挑んでいた。三浦・木原ペアは試行錯誤しつつ、出場大会では好成績を残し、自分たちは現在、自分たちの歴代最強[…続きを読む]

2024年12月22日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
鍵山優真は、表現の部分もショート・フリー通してできたと思うし、色んな曲に挑戦するのが僕自身楽しくてすきなので来年も新しいジャンルに挑戦できたらいいななどとコメントした。宇野昌磨は冒頭の4回転フリップで優勝を確信したという。中田璃士選手について鍵山優真は、イヤホンを通り越してくるくらいの歓声が聞こえてきていい演技をしたんだと思うと当時に、MVPは中田選手だと思[…続きを読む]

2024年12月15日放送 1:45 - 2:45 フジテレビ
開幕まで6日!全日本フィギュア「過去と未来つなぐ好珍名場面」歳末一斉大放出SP(開幕まで6日!全日本フィギュア「過去と未来つなぐ好珍名場面」歳末一斉大放出SP)
今年の全日本フィギュアに出場する三浦璃来&木原龍一。去年、日本ペア史上始めて世界選手権で金メダル。練習拠点はカナダ・トロント。木原が三浦を持ち上げて行う「リフト」を巡っては、木原が「落下した時は自分が下敷きになる」と伝えているんだそう。実際、今年の大会で落下した際には木原が下敷きに。

2024年12月14日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News αα×すぽると!
全日本フィギュアの開幕まであと7日。昨シーズン限りで現役を引退した宇野昌磨さんが、注目選手を紹介。独創的な演技が魅力の大阪府堺市出身、笑いの街からやってきた生粋のエンターテイナー・友野一希。今年26歳で同世代、友野とは幼少のころから親交がある宇野さん。4歳から始まったスケート人生の軸になったのは見る人を楽しませること。その唯一無二の演技は世界の舞台でも輝きを[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.