TVでた蔵トップ>> キーワード

「世耕弘成参院議員」 のテレビ露出情報

午後1時前衆議院解散当日に行われた与野党トップどうしの真剣勝負。立憲民主党の野田佳彦代表は冒頭から政治とカネで切り込んだ。自民党は今朝いわゆる裏金議員の公認問題を巡りこれまで非公認で調整していた旧安倍派幹部の萩生田光一ら6人に加え、新たに6人を追加。合計12人も非公認とすることを発表した。野田代表は「公認される人は30人超えるんじゃないですか。大半が公認じゃないんですか」と質問。石破総理は「裏金ってのは私は決めつけだと思っております。それは正しく記載しなかったということについては、極めてよからぬことだと思っております」と述べた。野田代表は「再調査もしないでうやむやにして早く解散をする、裏金隠し解散じゃないか」と批判した。日本維新の会・馬場伸幸代表は「この解散命名するとすれば、猫の目解散。くるくるくるくるとリーダーである総理総裁の言うことが変わると」と述べた。共産党・田村智子委員長は「最低賃金の大幅な引き上げのためには中小企業への直接の支援、ここが鍵だ、必要だ、不可欠だと思うがいかがだろうか」と質問。石破総理は「どうすれば物価上昇を上回る賃金上昇が実現するかということにおいては、これから先も御党とよく議論させていただきたいと思っている」と述べた。国民民主党・玉木雄一郎代表は「この選挙に関して1円も政策活動費は使わないということを、ここで明言してください」と述べた。石破総理は、政策活動費を使うことは、可能性として否定しないなどとした。党首討論が終わり迎えた午後4時ごろ天皇陛下が署名された解散詔書の写しが包まれた紫色のふくさが運ばれてきた。石破総理は戦後最短となる総理就任から8日で衆議院解散に踏み切った。れいわ新選組・山本太郎代表は「ひと言で言ったら狂ってます、解散なんてしちゃいけない。能登半島地震、発災してからまだ立ち上がれてない」、社会民主党・福島瑞穂党首は「国会をやっていると支持率が落ちるということで、とんずら解散なわけです」、参政党・神谷宗幣代表は「大義ないご都合解散だなと」と述べた。石破総理は選挙に向け、早速あいさつ回り。候補者たちには公認証書を手渡した。一方、けさ自民党から非公認と発表された人からは困惑の声も聞かれた。非公認の細田健一氏は「どういう理由でこういう結果になったのかというのは、全く党からなんの連絡も受けていない」と述べた。裏金事件を受け離党した世耕弘成参院議員は「戦車に竹やりで向かっていくようなそんな選挙」と述べた。40年以上の議員生活に別れを告げた二階元幹事長は「大変恵まれた環境の中で多くの皆さんにお世話になった」と述べた。解散から投開票日までは18日しかない超短期決戦が始まる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
世耕弘成氏とともに政治情勢を伝えていく。世耕氏は去年4月に裏金問題のため離党勧告の処分を受けて現在は無所属となっているが、去年10月の衆院選で二階俊博氏の三男である二階伸康氏を破って当選すると、参院選でも支援した望月良男氏が二階伸康氏を破って当選した。また、現在自公の与党は衆議院では過半数に13議席届かない220議席、参院では過半数125に対して122議席と[…続きを読む]

2025年7月27日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
今月23日、都内で「首相退陣へ」の見出しで号外が配られた。その直後に石破総理は退陣報道を真っ向から否定した。ただ参議院選挙では「与党で50議席」の目標に届かず敗北。比例では著名な議員の落選が相次いだ。自民党が盤石な選挙区でも波乱が起きている。8連勝していた鹿児島では尾辻秀久氏の後継候補が落選。和歌山では二階元幹事長の三男・伸康氏が敗北した。そして7議席を争っ[…続きを読む]

2025年7月24日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
続投する意向を示している石破総理大臣。関税措置の日米交渉で合意し、今日帰国した。赤澤経済再生相から合意内容など報告をうけた。今回の合意の成果にふまえ、今後の進退について石破総理大臣は、続投の移行を重ねて示した。今日は総理大臣官邸で、都道府県議会の議長らと懇談出席者からは総理は平常心だったと答えた。また石破首相は自民党の鈴木宗男氏と会談。また党内では辞任を求め[…続きを読む]

2025年7月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
きょう石破首相は都道府県議会の議長らと懇談し、新たな関税率の影響には地方の声も聞きながら対応していく考え強調。会合後、自民党所属の福岡県議会議長は「総理は極めて平常心ですね」などとコメント。その後石破首相は鈴木宗男氏と30分会談。鈴木宗男氏は「政治空白をつくってはいけないという強い信念を感じた」と語った。党内では石破首相の辞任求める動きが続いている。きょうは[…続きを読む]

2025年7月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
和歌山では前衆院議員の世耕弘成氏が支援した望月良男氏が自民党・二階俊博の息子・二階伸康氏に勝利。田崎氏は「世耕氏の復党も参院で当選した方の入党も今の段階では難しい。臨時国会が招集された段階で直前に復党するのはあり得る。そうすると1議席は確実に増える。過半数回復のためにはあと2つを他から調達するかも分からない」と話した。国民民主党や参政党が野党では議席を伸ばし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.