TVでた蔵トップ>> キーワード

「世耕氏」 のテレビ露出情報

自民党総裁選挙まであと3日。長谷栞里が解説。ここまで日本テレビの調査や情勢分析では、石破候補、高市候補、小泉候補の3強の構図となっていて、このうち2人による決選投票となるとみられている。そんな中、ここにきて麻生副総裁の動きに注目が集まっている。今回、麻生氏自身は河野候補を応援する一方で上川候補の推薦人のうち9人が麻生派の議員。2人が苦戦を強いられている中、党内を取材すると「麻生氏は高市氏を応援するのでは」という声が多く聞かれた。また、同じく態度を決めていない岸田総理が誰を応援するかについても、旧岸田派の議員票が固まりで動く可能性があり、注目が集まっている。もうひとつの注目の動きは、参議院安倍派の動き。日本テレビの取材では40人以上が支持の態度を固めておらず、うち約半分が安倍派。参議院安倍派のトップは裏金事件で自民党を離党している世耕氏で、総裁選期間中も水面下で会合を繰り返している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
自民党旧安倍派の幹部だった世耕弘成衆議院議員が、政治資金問題を巡り参議院の参考人招致に応じる意向を表明した。世耕氏は旧安倍派が議員への還付を再開した時期の派閥幹部で、会計責任者との認識の食い違いを受け野党が参考人招致を求めていた。自民党は予算を3月中に成立させるため野党の要求をのむ形で予算委員会で世耕議員の招致を議決し、世耕氏の対応に注目が集まっていた。衆議[…続きを読む]

2025年4月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびそらおび
世耕弘成衆院議員 参考人招致 出席の意向

2025年3月31日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
高額療養費制度の見直しに伴い、参議院で修正された新年度予算案は先ほど衆議院に戻されたうえで同意され、成立した。衆院本会議では途中、石破総理の商品券問題が浮上し、年度内成立が危ぶまれる場面もあったが、自民党の裏金事件をめぐり世耕前参院幹事長の参考人招致などで折り合い、きょうの成立にこぎつけた。

2025年3月29日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
ウェークアップの1回目の放送の映像が流れた。リクルートの汚職事件をうけ当時の海部俊樹首相が、政治改革に尽力していた。改革は頓挫し、退陣に追い込まれた。30年以上たった今も政治改革の議論は続く。「企業・団体献金」のあり方の議論。小泉進次郎議員は、企業団体献金は禁止ではないと述べている。立憲や維新などは、企業団体献金を禁止するという。政治団体への献金は存続する。[…続きを読む]

2025年3月29日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
新年度予算案が参議院で再修正されたうえであさって成立する見通し。参議院で再修正される予算案が、衆議院で同意を得て成立すればいまの憲法のもとで初となる。きのうの参院予算委では「政治とカネ」問題を巡り、自民党旧安倍派幹部・世耕前参院幹事長の参考人招致が全会一致で議決された。一方、企業・団体献金の扱いを巡っては法案可決が見通せない情勢となっている。自民・公明・国民[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.