TVでた蔵トップ>> キーワード

「JNN世論調査」 のテレビ露出情報

JNN世論調査はこの土日に行われ全国18歳以上の2487人を対象にRDD方式(固定・携帯)で有効回答は1219人と49.0%だった。岸田内閣を支持出来るという人は先月の調査から1.6ポイント上昇し38.7%だった。一方支持できないという人は0.6ポイント減り58.1%だった。東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出について賛成は59%にのぼった。中国が日本の水産物の輸入を全面禁止したことに対し岸田総理は中国以外の市場への流通支援など漁業関係者への支援策を表明した。この政府の対応について「十分だ」は36%、「不十分だ」は49%となった。物価高による家計の負担をどの程度感じているか聞くと、大いにとある程度をあわせて89%の人が負担を感じていると回答した。岸田総理は高騰が続くガソリン価格について1Lあたり175円程度に抑える考えを表明した。物価高に対する政府の対応について評価するが52%、評価しないが40%だった。政府は来年秋にいまの健康保険証を原則廃止しマイナ保険証を持たない人に交付する資格確認書については有効期限を延長する方針。マイナンバーカードをめぐる政府方針について賛成が46%、反対が42%となった。各党の支持率が表示された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月10日放送 13:00 - 16:51 NHK総合
国会中継(参議院決算委員会質疑)
立憲民主党・社民の徳永エリ氏の質疑。政治資金規正法の自民党の改正案について、JNNの世論調査によると約7割が評価しないと回答している。今回の改正でどこを変えるべきなのか認識を伺いたいと質問。岸田総理は「指摘されている一連の事案について再発防止の改革案を示すことが重要。全体の目的は政治家の責任の強化や政治資金の透明化に取り組むことで、制度そのものへの信頼を高め[…続きを読む]

2024年6月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(オープニング)
政治資金規正法の改正を巡って自民党がまとめた修正案について「評価しない」と答えた人が7割に上ったことが分かった。スポーツはメジャーリーグ大谷翔平の今日の試合など。

2024年5月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
岸田総理のもとで解散はないのか。4月30日、補選の全敗を受けて岸田総理が語ったのは、衆議院解散の時期については「解散・総選挙については全く考えておりません」というもの。佐藤千矢子が注目しているのは、外遊先のブラジル・サンパウロでの「政治改革の実行、経済対策など先送りできない課題、外交も含めた内外の諸課題について全力で取り組んでいく。それ以外のことについては現[…続きを読む]

2024年5月7日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
地球1周の外遊から帰国した岸田総理。首脳外交はもちろんのこと、現地の日本人と交流するなど精力的に動いた6日間だった。外遊後には上昇する傾向があると言われる内閣支持率。この土日に行ったJNNの世論調査で、岸田内閣を「支持できる」という人は、前回の調査から7.0ポイント上昇し、29.8%だった。支持率が上昇に転じたのは7ヶ月ぶり。与党内の受け止めはというと、自民[…続きを読む]

2024年5月6日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
地球1周の外遊から帰国した岸田総理。首脳外交はもちろんのこと、現地の日本人と交流するなど精力的に動いた6日間だった。外遊後には上昇する傾向があると言われる内閣支持率。この土日に行ったJNNの世論調査で、岸田内閣を「支持できる」という人は、前回の調査から7.0ポイント上昇し、29.8%だった。支持率が上昇に転じたのは7ヶ月ぶり。与党内の受け止めはというと、自民[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.