TVでた蔵トップ>> キーワード

「中国日本商会」 のテレビ露出情報

中国経済の低迷が続いている。 4-6月期の中国GDPは前月より0.6ポイント縮小。7月の経済統計でも小売業の売上高は前年同月比+2.7%と低い伸び。背景にあるのは関連産業含めGDPの約1/4にあたる不動産市場の低迷。当局が投機的取引を厳しく規制したのをきっかけに住宅価格が大幅下落し、不動産開発業者の経営悪化を招いた。建物建設が止まる事態が相次ぎ、消費者が買い控えを強める悪循環に。これに対し、中国政府は住宅ローンの基準となる金利引下げなどの対策を打ち出したが大きな効果は上がっていない。
こうした中開かれた三中全会ではどのような経済政策が打ち出されるかが注目された。ことしの会議では不動産対策として住宅関連の規制撤廃を柔軟に行えるようにすることや、税配分の見直しを通じて地方財源を増やすことなどが決定された。今回の決定は地方財政の不動産開発への依存度を減らすことにはつながるが、現下の不況の特効薬とはならない。日本の専門家は不動産開発業者の経営悪化に歯止めをかけることが必要だとしていて、公的資金投入などで経営不安を解消することが欠かせないとしている。また、三中全会では「国家の安全」を守る体制を強化するという、今後の経済に悪影響を与えることが懸念される決定もあった。
中国経済の先行きに不透明感が強まる中、日本企業の対中戦略にも変化の兆しが出ていて、中国事業のウエイトが下がる可能性がうかがえる。一方で、中国に進出する日本企業にとっては経済低迷が続き今後の市場拡大に暗雲が漂う中で、現地の企業との競争が厳しくなるという新たな状況を迎えている。中国が巨大な市場であることに変わりはなく多くの日本企業が踏みとどまろうとしているが、かつてのような大幅な市場拡大が見込めない一方で、競争相手となる現地企業が急速に力をつける中、対中戦略にはこれまでにない課題がつきつけられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月12日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
中国で事業を展開する日本企業でつくる「中国日本商会」が会員企業およそ1500社に対し中国経済についてアンケートを取ったところ、「やや悪化」「悪化」と答えた企業は44%と、64%だった3ヶ月前の調査から大幅に減少した。その理由について「家電の買い替え補助金など経済対策が大きかったのではないか」と分析している。一方、「中国企業と同等に扱われていない」と思う分野に[…続きを読む]

2024年11月21日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
中国に進出する日系企業で作る「中国日本商会」の調査で、中国への投資に慎重な姿勢が広がっていることが分かった。この調査は3か月に1度行われているもので、中国への投資額について「大幅に増加させる」「増加させる」と答えた企業は16%にとどまり、「減らす」「投資はしない」は44%に上った。投資縮小の理由としては、中国経済の先行きや米中の貿易摩擦の行方が不透明なことな[…続きを読む]

2024年11月21日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
中国で事業を展開する日系企業でつくる「中国日本商会」が公表した会員企業約1500社に対するアンケート結果で、中国経済について「やや悪化」・「悪化」と答えた企業が64%にのぼり、8月の前回調査から4ポイント増えた。中国国内で殺傷事件が相次いでいることから、駐在員や家族の安全確保を求める声が前回の調査から2倍以上に増えた。

2024年11月20日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
米国のトランプ次期大統領の就任まで2か月。トランプ次期大統領がイーロン・マスク氏が率いるスペースXの宇宙船の試験飛行の視察に訪れた。最近、トランプ氏の近くにはマスク氏の姿がある。マスク氏は、次期政権の人事を決める面談にも同席していると伝えられている。
米国・トランプ次期政権人事。実業家・ハワード・ラトニック氏が商務長官に起用されることが明らかになった。米国[…続きを読む]

2024年9月24日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
米国・ニューヨークで上川陽子外務大臣がASEAN外相会談に出席。上川陽子外務大臣と中国・王毅外相の日中外相会談も行われた。外務省関係者によると中国側からの提案で実現。中国・王毅外相は日本と中国の関係を前進させることの重要性について言及。中国・深センで18日に日本人学校の男子児童が刺され死亡。上川陽子外務大臣は事件についての詳しい説明を急ぐよう求めた。また日本[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.