TVでた蔵トップ>> キーワード

「中国」 のテレビ露出情報

日本文化の向上に尽くし、称えられるべき功績をあげている人や団体に贈られる、吉川英治文化賞を受賞した書体設計士・鳥海修さん。鳥海さんは文字作り歴45年。Word・Excelにある游ゴシック・游明朝、Apple製品に標準搭載されたヒラギノシリーズなどのフォント制作に携わっている。感じデザインの基点となる漢字の書体見本12文字は手書きで書く。書体見本12文字のパーツを組み合わせて415の種字を作る。1つのフォントで作る文字は年々増え、現在では2万3060文字。今回は特別に手書きのひらがな一文字を実際に作ってもらえることに。紀がスキーをやっていたということでアルペンスキー風の「き」を作ってもらった。文字を組んだ時のイメージの違いというのが1981年出版「窓ぎわのトットちゃん」と去年出版「続 窓ぎわのトットちゃん」で中の書体が変わったという。前作はゴシック体でトットちゃんの幼い頃の天真爛漫な感じにマッチしていたが、今作は文游明朝体 文麗かなを使用している。文麗かなは夏目漱石の「こころ」をイメージして作られた書体。文字作りの世界で活躍を続ける鳥海さんだが、2000年Macにヒラギノシリーズが標準搭載の際、Apple創始者・スティーブジョブズが明朝体の「愛」を「Cool」と言ってくれたのが嬉しかったという。鳥海さんの文字作りの技術は海外から「学びたい」と声がかかるほど。過去には中国で講演したことも。さらに国内でも技術を広めるため、今年1月にはフォントの作り方をまとめた本も出版した他、長野県松本市では月に1度の1年かけて文字作りを学ぶ文字塾を開催、月に1度1年間かけて文字作りを学ぶ。日本のみならず中国籍の大学研究者。さらに台湾から飛行機通学をしていたソ・コクヨウさん。実は台湾でフォントデザイナーの仕事をしている。「台湾のデザイナーたちも日本のフォントが大好き。でも漢字がちょっと違うのでそのまま使うことは難しいから、1つの中国語のフォントの中で、美しい文章が組めるようにもっと良いフォントを作りたい」と話した。鳥海さんは「例えば1冊本を組んで、2文字しか出てこないような文字は、AIさん作ってくださいって言えるようになったらいいなと思う。ベースは絶対に人間の力が必要」と話した。鳥海さんがフォントの作り方の基本をまとめた「明朝体の教室」は全国の書店またはネット書店で購入可。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
ロシアに夜ウクライナ侵攻から3年、ロシア軍が東部で占領地を広げるなど優位になっている。そのウクライナは義勇兵ら72の国と地域から約2000人が戦闘に加わっている。毎月約400人から600人参戦している。その中に台湾出身の兵がいる。ウクライナになぜ行くことを決めたのか直接取材した。 高雄の大学で国際政治学を専攻している藩文揚さん。藩さんは義勇兵として最も戦闘が[…続きを読む]

2025年2月20日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新ニュース)
北朝鮮”全世界の観光客”受け入れ再開。

2025年2月20日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
ロシアのラブロフ外相は19日、議会下院で外交に関する演説を行い、この中で「プーチン大統領は日本の軍国主義に対する勝利と第2次世界大戦の終結から80年に合わせて中国を訪問する」と述べ、プーチン大統領がことし8月下旬から9月上旬にかけて中国を訪問すると明らかにした。またロシアがナチスドイツに勝利したことを祝う5月9日の戦勝記念日に合わせて中国の習近平国家主席がロ[…続きを読む]

2025年2月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
今夜、バスケアジア杯予選の中国戦が行われる。新キャプテンの吉井裕鷹は、今回のチームの魅力について「若さで戦っていくところ」、ホーバスHCは「若いメンバーが強い中国に勝ったら自信になる。試合のテーマはいつも一緒で、日本のバスケをやりたい」などと話した。

2025年2月20日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
大和アセットマネジメント・岩手さんのドル円予想レンジは151.00円~152.20円。注目ポイントは「意外と底堅いメキシコ・ペソ」。米国の利下げ観測の変化にドル円が上下する展開が想定されるとのこと。アメリカが追加関税を課し各国が報復関税を実施した場合の実質GDPへの影響とインフレ率への影響についてピーターソン国際経済研究所のシュミレーションを示しメキシコの実[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.