TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央区(東京)」 のテレビ露出情報

東京・中央区の43階建ての超高層マンションで行われたのは非常階段を真っ暗にして登る体験。地震発生時非常用電源は数時間しか稼働せず、住人は備蓄がなければ暗闇の階段を使って水を運ぶ必要がある。さらに玄関前に色のついたカードを表示して住民の安否確認が行われたほか、バルコニーで都内の住居との間を仕切るボードを実際に割ってみる訓練も行われた。マンションの所有会社には周辺にも実践的な訓練を呼び掛け、地域全体で防災力向上に取り組みたいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月9日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(気象情報)
東京・中央区の浜離宮庭園から中継。こちらでは26種の桜が楽しめる都内の桜スポットになっている。駿河台匂は遅咲きの桜でまだ楽しめる。

2025年4月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
外国人観光客の間で玉子焼きがブームになっている。つきぢ松露、丸武では外国人が多いという。外国人は卵かけご飯にも熱い視線を送っている。喜三郎農場では全国から厳選した14種類の卵から選べるTKGおおまくれ御膳が人気。日本たまごかけごはん研究所・上野氏は「日本の卵かけご飯の専門店に海外のインフルエンサーが来て食べる。その動画をみて拡散され広まっている」などと話した[…続きを読む]

2025年4月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
ふりかけが売上過去最高額に。物価高の中でも安価なふりかけ、メーカーによると利益を減らすなどの企業努力によって価格を抑えているとのこと。パスタなどご飯以外のものにふりかけを使うことに対して丸美屋食品は「ふりかけのアレンジレシピは推奨している」と話した。

2025年4月9日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビキラビト!
今日のキラビト!は明田川桜子さん。ラテン音楽が趣味だが、自らも情熱的なサルサダンサーとして活躍していて、去年は全国大会ソロの部で優勝を果たしている。しなやかな体の動きで音楽を表現しているが、自分も楽器の一つみたいに音楽を奏でているような気分になると明田川さんは話している。

2025年4月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(オープニング)
きょうから日本橋高島屋で大黄金展が始まる。きのう除幕式で披露されたのは特別展示となる黄金の等身大のミロのヴィーナス、制作には日本の伝統技術が用いられ金箔は約1500枚使用、世界に1体しかないということ。参考価格は3千3百万。大黄金展は入場無料、来週月曜日まで開催。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.