TVでた蔵トップ>> キーワード

「丹羽俊介」 のテレビ露出情報

静岡県が着工を認めていないリニア中央新幹線についてJR東海は2027年の開業を断念する方針を明らかにした。静岡での工事には10年程度かかるとしていて、仮に今すぐ着工できたとしても開業は2034年以降になる計算。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月15日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー(最新ニュース)
おととい引退が発表された東海道山陽新幹線の検査専用車両ドクターイエローについてJR東海は新たな検査専用車両を作らず、現在運営されているN700Sの新型車両を使って行うことを発表。追加投入されるN700Sにはグリーン車より上質な設備を備えた個室を導入するほか、整備作業を省力化するため、自動で座席を回転させる装置を搭載。一部の編成には線路のゆがみなどを確認する検[…続きを読む]

2024年6月7日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
リニア中央新幹線建設促進期成同盟会の会議。知事たちが国やJR東海へ要望。岸田総理大臣にもお願い。リニアは静岡県の一部を通過するのみ。建設により大井川の水量に影響が出るのではないかという懸念などから川勝前知事は静岡県内の着工を認めてこなかった。茶畑に囲まれるように位置する富士山静岡空港。札幌や福岡などへの国内線や上海などへの国際線も乗り入れ1日約20便、年間5[…続きを読む]

2024年6月6日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
静岡県・鈴木康友知事は「リニアは重要なプロジェクトと認識している。推進していく必要がある」と述べた。鈴木知事は、JR東海・丹羽社長と知事就任後初めて面会し、リニア中央新幹線の推進に理解を示した上で「水資源、生態系保全の両立の方向性は堅持していく」と述べた。丹羽社長は「大井川の水資源に影響を与えない。環境保全に最大限努め、誠摯に取り組んでいく」と述べ、静岡工区[…続きを読む]

2024年6月6日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
JR東海・丹羽俊介社長が静岡県庁を訪れ、先月の静岡県知事選挙で初当選し、新たに就任した静岡県・鈴木知事と初めて面会。丹羽社長は「大井川の水資源の利用に影響を与えない南アルプスの環境保全に最大限務める」、静岡県・鈴木知事は「岐阜・瑞浪で井戸等の水位が低下する問題が起こった」とコメント。鈴木知事は水資源確保・環境保全との両立を図るべきだという考えを示した。

2024年6月5日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
静岡県・鈴木知事はJR東海・丹羽社長と知事就任後初めて面会し、リニア中央新幹線の推進に理解を示した上で、「水資源生態系保全の両立の方向性は堅持していく」と述べた。丹羽社長は「大井川の水資源に影響を与えない環境保全に最大限努め、誠摯に取り組んでいく」と述べ静岡工区での着工に理解を求めた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.