TVでた蔵トップ>> キーワード

「久留米市(福岡)」 のテレビ露出情報

きのう、茨城・つくば市では横殴りの激しい雷雨となった。茨城・石岡市では1時間で約120mmの猛烈な雨が降り、道路が冠水した。関東ではきのう、大気の状態が不安定となり、各地でゲリラ雷雨が発生。気象庁は茨城県、埼玉県、群馬県、山梨県、長野県に「記録的短時間大雨情報」を相次いで発表。茨城・境町ではひょうが降り注いだ。一方で、きのうも全国各地を危険な暑さが襲った。熱中症警戒アラートは愛知県や福岡県など今年最多となる20の県に発表された。山梨・河口湖は雨不足の影響で水位が大幅に下がっていて、観光客に人気のスワンボートは8台中5台しか稼働できていない。河口湖は今年4月に取材した際にも水位が低下し、春から現在に至るまでずっと渇水が続いていた。山梨県富士山科学研究所・山本真也主任研究員は「河口湖は毎年、季節によって水位が変わるが、梅雨から秋口にかけて高くて春先になると低くなる。今年は春先に低下した後、まとまった雨が降ってなかった。10年ぶりぐらいの異例なこと」と指摘した。今年は西日本各地で観測史上最も早い梅雨明けが発表され、関東でも梅雨入りしてからの降水量がほとんどの地域で平年の半分未満。河口湖周辺も先月の降水量は82.5mmと去年の3分の1以下。きょうも関東から北ではゲリラ雷雨のおそれがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月15日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
お盆の旅行先に変化が。今選ばれているのが涼しくて、東京から近くて、お得な涼・近・得の旅。

2025年8月2日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチアスリート熱ケツ情報
テーマは夏祭り。船迫大雅投手は、きのうお祭りで射的をしたという。荒牧悠選手は、筑後川花火大会に行っていたという。イカ焼きを食べていたとのこと。ゲソが好きだとのこと。中山礼都選手は、熱田まつりに行っていたとのこと。熱田神宮で行われる伝統の祭り。丸選手は、勝浦大漁まつりに参加していたという。門脇誠選手は、金魚すくいが夏祭りの思い出だとのこと。赤星優志投手は、かき[…続きを読む]

2025年8月1日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
気象庁によると台風9号は伊豆諸島の八丈島の東南東250キロの海上を1時間に15キロの速さで北北西へ進んでいる。台風は今後発達しながら北上し、きょう伊豆諸島に接近して、あすは暴風域をともなって関東に接近する恐れがある。伊豆諸島と関東ではあすにかけて非常に強い風が吹く見込みできょうの最大風速は関東の海上・伊豆諸島でいずれも23m、最大瞬間風速はいずれも35mと予[…続きを読む]

2025年8月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
各地で災害級の暑さとなったきのう、山口県岩国市では最高気温39℃を超え今年一番の暑さに。大分県日田市では最高気温38.6℃と体温超えとなる一日だった。おとといは40℃超えの暑さとなった京都府福知山市ではきのうも最高気温39.5℃と40℃に迫る暑さとなった。福岡県久留米市は13日連続の猛暑日に。きのう全国で一番熱かったのが備中松山城がある岡山県高梁市。最高気温[…続きを読む]

2025年7月31日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
きょう京都・福知山市では40℃に迫る暑さとなり、福岡・久留米市では13日連続猛暑日となった。一番熱かった岡山・高梁市では最高気温は40.4℃を観測し、観測史上最も暑い1日となった。宮城・登米市の田んぼにはひび割れがあり、水路の水も枯れていた。この地域の農業用水をまかなっている鳴子ダムは、おととい貯水率が0%になった。それ以降も雨が降らず、水位は下がり続けてい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.