- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 森圭介 山崎誠 忽滑谷こころ 直川貴博
オープニング映像のあとに出演者らが挨拶をした。
きょう公開された映像では電源プラグから煙が出て、炎が上がる様子が。NITEによると電源プラグやコード・コンセントの発火など去年までの6年間で219件確認。8割以上が火災事故となっているという。電源プラグを引っ張ったり、コードをもってプラグを抜いたりするとプラグの破損やコードの断線で発火するおそれがある。NITEはコードやプラグの変形や破損の点検をし、ほこりがたまったまま放置していないかなど確認を呼びかけている。
- キーワード
- 製品評価技術基盤機構
今回で104回目を迎える全国高校サッカー選手権大会の応援リーダーに日本代表の前田大然選手の就任が決定した。前田選手は2015年の第94回大会の地区決勝で敗れ、選手権出場とはならなかった。前田選手は高校生に大事にしてほしい事について「チームのために戦うこと、そして家族とかに感謝の気持ちを表現すること」などと話した。
「笑神様は突然に…」の番組宣伝。
フェンシング世界選手権・男子エペ団体の決勝。日本は金メダルを懸けてハンガリーと対戦した。日本がパリ五輪の雪辱を果たし、世界選手権エペ団体で史上初の金メダルを獲得した。
今日放送の「ヒルナンデス!」で「SUPER EIGHT」の横山裕さんが今年の24時間テレビのチャリティーランナーを務めることが発表された。横山さんは「やるからには絶対完走する」などと意気込みを語った。既に練習を開始しているとのこと。
今月都内で開かれた音楽ライブ。演奏しているのはプロのピアニストとして活動する双子の兄弟・兄ーズ。2人はこの春、揃って大学の医学部に合格。医師を目指すわけは、2人が8歳のときに生まれた難病の弟への思い。夢は医療で体を治し、ピアノで心を癒やす二刀流。その挑戦の日々を追った。
都内に住む双子の兄弟。山下宗一郎さんと、順一朗さん。2人は医学部1年生。幼い頃から得意としてきたのはピアノの連弾。表現力豊かな宗一郎さんは主にメロディー担当。それを順一朗さんが低い音域で支える。本格的にピアノをはじめたのは4歳のとき、遊びより練習を優先し16歳のときに国際コンクールで優勝。ドイツやアメリカのカーネギーホールでも演奏し、去年プロデビュー。そんなピアノ一筋のふたりが医師を目指したワケ。それは弟・弘一郎くんの存在。難病で人工呼吸器が欠かせず。24時間医療的ケアが必要。一家の生活も大きく変わった。両親と兄弟で力を合わせ家のことは家族全員で分担している。夜のおむつ替えは宗一郎さんの担当。栄養は胃に直接注入。お腹に空気が入らないようにする作業。中学生の頃からやっているのだそう。ピアノの練習は家のことが全て終わってから防音室で。どんなに遅くても毎日1時間は練習をするという。練習に励む2人の近くには弘一郎くんがいる。弟の世話をしながら音楽とも向き合う日々、その中で「僕達が生演奏を届けにいけばいいんじゃないかと」気付いたことも。始めたのはボランティア演奏。いつしか2人の夢は医師とピアニストの二刀流になったという。
大学に入って約2か月。この日は医大生になって初のライブに向けた練習。病気や障害を持つ人が多く訪れるという。ピアノ以外の楽器も取り入れることにしたという。ライブ当日山下家は久々に一家揃っての外出。弘一郎くんは人工呼吸器をつけたまま車椅子で移動。今回ライブを主催したのは障害者施設で働く職員らで結成したバンド。会場には約500人が集まった。公演中の会場の出入りは自由、医療機器の動作音が鳴ってもOK。障害がある人もない人もみんなが楽しめるライブ。兄ーズはピアノ以外の楽器も交え、「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」や竹内まりやさんの曲「いのちの歌」など演奏。ライブは大成功に終わった。会場には笑顔が溢れた。
きょうはこの夏2回目の土用の丑の日。きょうも各地で災害級の暑さとなった日本列島。山口・岩国市広瀬では最高気温39.3℃ 。大分・日田市では最高気温38.6℃。連日の猛暑による水不足で新米に影響。富山・砺波市では田んぼの地面がひび割れるほどの水不足となったため、市が緊急で給水支援を開始。現在、伊豆諸島の南にある台風9号はやや発達しながら北上を続ける予想。あすは八丈島の東を通り、あさって午前中にかけて関東に接近するおそれがある。その後、日曜日には日本の東海上へ離れていくとみられる。夏休み中の台風接近のおそれに気象庁は注意を呼びかけた。きのう、ロシア・カムチャツカ半島付近で発生した地震の影響で日本でも津波が観測された。さきほど津波注意報は全て解除されたが、被害も見えてきた。
三重県鳥羽市にあるカキ養殖場ではイカダが大きく壊れていた。北海道・苫小牧港と茨城・大洗港に到着予定だったフェリー4隻(商船三井さんふらわあ)の乗客乗員約900人が海の上での待機を余儀なくされていたが、約20時間遅れて港に到着。津波の影響で交通の混乱が発生した。電車の運休などで帰宅困難になる人も。街の人に急な交通機関ストップで困ったことを聞いた。
きょう午前、東京・JR神田駅近くの路上で4人組の男が鉄パイプで中国人の男性2人を殴り逃走。その後、逃走に使われ、乗り捨てられたなにわナンバーのレンタカーが足立区のマンション で見つかった。被害にあった男性2人は重傷だが、命に別条はない。警視庁はレンタカーを押収し、4人組の行方を追っている。
三代目 J SOUL BROTHERSのボーカル・今市隆二メンバーがタクシーの車内で「殺すぞ」などと運転手を脅し、暴行を加えた疑いで警視庁に書類送検された。三代目 J SOUL BROTHERSが一躍脚光を浴びたのは♪R.Y.U.S.E.I.(2014年)で、日本レコード大賞を受賞。紅白歌合戦に7年連続で出場したこともある。グループ結成15周年の記念の記念すべき年だった。秋にEXILE TRIBEのライブツアーに出演予定。先ほど所属事務所がコメントを出した。今後は検察が捜査を続ける。
自民党はきょう、大敗した参議院選挙を検証する総括委員会の初会合を開いた。自民党・森山幹事長は「改めることをはばからず、国民政党としての多くの信任をいただけるように党一丸となって取り組んでまいりたいと思う」とコメント。地方組織や有識者などから意見を聞き、来月中に報告書を取りまとめる方針。森山幹事長は報告書を取りまとめた後に自らの責任について明らかにしていくと辞任を示唆している。自民党は来月8日に党運営の重要自公などを決める両院議員総会を開くことが分かった。石破総理大臣が続投の意欲を示し続ける中、両院議員総会でも石破総理の辞任を求める声が多く出されるものとみられる。一部の議員は両院議員総会で総裁選を行うと決議することを目指す動きもある。
あすからは臨時国会がスタートする。政治部官邸キャップ・平本典昭の解説。あすから国会波乱の要因は。総理の進退は、党内が分断。いつ?総理の次の判断。注目点はガソリン暫定税率の年内廃止について与党側が野党側に妥協。内閣不信任案について立憲民主党は慎重な姿勢で提出を見送る見通し。反石破サイドと続投に意欲を示す石破総理サイドで分断が生じている。総理が辞任すべき側の主張は選挙の責任をとるべき(衆院選、都議選、参院選の3連敗。党の再建に新リーダーを。石破総理のままでは生まれ変われない。野党が石破総理を拒否しているため、少数与党のため政策が動かない。石破総理の続投の主張は政治空白を生んではいけない。関税協議、物価高対策が継続中。石破おろしの中心は旧安倍派で、安倍政治の負の遺産も敗因。自民党と世論調査のギャップ。世論は辞めることを望んでいない。党内では来月8日に開かれる両院議員総会で辞任を表明すべきとの声もある。ある政府高官は臨時国会閉幕後が1つのタイミングとの見方を示している。石破総理は責任のとり方について「適切に判断する」との言い方をした。時期について周辺に選挙総括が終わった後が自然だと話している。
帝国データバンクによると、家庭用中心とした8月の飲料、食料品の値上げは1010品目となる見通し。だし製品、ポン酢、たれ製品を中心とした「調味料」が470品目で最多。乳製品も生乳の取引価格引き上げの影響で幅広い品目に及ぶ。また、今年11月までに値上げ予定の食品数は、1万9416品目にのぼる見通し。今後の動向次第で値上げラッシュの2022年の水準に並ぶ可能性もあるとしている。
石田颯汰被告はおととし2月、宇都宮市の国道で時速約160キロでバイクに追突し、男性を死亡させたとして過失運転致死の罪で起訴され、その後、宇都宮地検は危険運転致死の罪に訴因を変更した。被告は保釈されていたが、今年5月、無免許でバイクを運転したとして、道路交通法違反の罪で追起訴されていたことが分かった。