TVでた蔵トップ>> キーワード

「井之上駿太」 のテレビ露出情報

サキドリくんが法政大学の陸上競技場へやってきた。今週末に行われる日本選手権で注目の選手がいる。陸上男子400mハードルの井之上駿太、22歳。この種目を始めて4年で日本のトップクラスにまで成長。井之上は「もともとロングスプリント200m、400mをやっていた」などと話した。法政大学はこれまで、この種目の現日本記録保持者、為末大をはじめ、多くの日本代表選手を輩出。井之上にこの種目を推薦したのが5度の世界選手権、アトランタオリンピックに出場した苅部俊二監督。苅部監督は「素質があった」などとコメント。みるみるうちに頭角を現し、大学最後のインカレで48秒46をマーク。9月に行われる世界選手権の参加標準記録を突破。大学を卒業し、社会人1年目の今シーズン、試合を重ね理想の走りを追い続ける。ポイントは競技人生で培ったスプリント。得意とするスプリントとハードリングがうまく噛み合えば、自ずと自分の走りが見えてくる。日本選手権で3位以内に入れば、初の世界選手権出場内定が決まる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月13日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
東京世界陸上への出場権をかけた日本選手権の最終日。男子200mに出場した鵜澤飛羽選手は文句なしの優勝で代表入りを決めた。女子1500mには田中希実選手が出場。優勝で5000mに続く代表入りを決めた。男子400mハードルの井之上駿太選手は3位に滑り込み代表入りを決めた。国内トップ選手が揃った女子100mハードルでは田中佑美選手と中島ひとみ選手がほぼ同時にフィニ[…続きを読む]

2025年7月7日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
東京世界陸上の日本代表選手が発表された。昨日まで行われた日本選手権で、田中希実選手が女子1500mで大会6連覇を達成。5000mと合わせて2種目での代表となった。男子110mハードルでは日本記録保持者の泉谷駿介選手と野本周成選手がワンツーフィニッシュ。既に内定済みの村竹ラシッド選手とともに3人が代表入りした。男子やり投では崎山雄太選手が日本歴代2位となる87[…続きを読む]

2025年7月7日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1(9月 東京世界陸上)
陸上日本選手権・女子100mハードル決勝。田中佑美が初優勝した。男子200mは鵜澤飛羽が優勝で代表に内定。女子1500mは田中希実が6連覇。男子400mハードルは井之上駿太が代表に内定。

2025年7月6日放送 22:00 - 22:50 NHK総合
サンデースポーツ(陸上 日本選手権)
日本選手権の内定を6名が勝ち取っている。福島が注目する選手は泉谷駿介。実績は十分のためメダルも期待できる。女子800mで日本新記録を出した久保凛にも注目。福士は「世界で競り合う感じを見てみたい」とコメント。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.