TVでた蔵トップ>> キーワード

「京都駅」 のテレビ露出情報

奈良県奈良市にある奈良交通の本社。バスガイドの櫻井史子さん(53)がこの日担当するのは、茨城県から京都へ修学旅行で来た中学生。ガイド1人で2台のバスを同時にリモートで案内する。カメラ近くには女優ライトがあり、女優気分でガイドを行っているという。修学旅行生を乗せたバスは龍安寺や金閣寺、北野天満宮を巡り京都駅に向かう。櫻井さんはリモートでも景色をスムーズに案内する。バスの走行位置はナビゲーションで確認しており、長年の経験からナビを見れば実際に見えるものがわかるという。また、パンフレットや自作のボードをカメラに映し案内する。バスには前と後ろにモニターがあるので、小さな文字や細かなイラスト等もリモートならOKなのだ。櫻井さんは高校を卒業して奈良交通に就職した。入社した34年前はバスガイドが約200人という大所帯だった。結婚後、職場を離れたが、子育てが終わり復帰するとバスガイドの取り巻く環境は変わっていたという。現在、奈良交通に所属する正社員のバスガイドは17人。一方、修学旅行などでガイドを希望する団体は多く、人手不足やニーズの多様化が課題になっていた。こうした中、リモートシステムを開発し本格的に導入。5人で5月・6月の修学旅行シーズンは、29の学校のべ117台を案内するという。櫻井さんは「慣れるまでは大変なんですけど。働き方改革のひとつとして、年相応の年齢にあったガイドの仕事になると思います。」と話した。全ての日程を終え京都駅に向かう修学旅行生に最後に用意したのはわらべ歌だった。櫻井さんが牛若丸を歌った。また、英語バージョンも歌った。英語の歌詞に生徒たちは大爆笑。全員で合唱し盛り上がった。櫻井さんは「現場にいないもどかしさはありますが、ツールを使って、次どんな感じで楽しんでもらおうかなって。“リモートガイド”という職業が生まれると思います」と語った。
住所: 京都府京都市下京区・南区
URL: http://www.westjr.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月7日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(大阪局 昼のニュース)
京都市や地元の観光事業者などが作る協議会が毎年この時期に行う修学旅行生の歓迎式。きょうは、約八十人がJR京都駅に集まった。午前十時過ぎに、神奈川県の中学生約340人が修学旅行生専用の新幹線で到着し、ホームから階段を下りてくると、琴の演奏が始まった。駅のコンコースでは、京都市の松井市長や東映太秦映画村の俳優などが拍手で出迎えた。おととし市内を訪れた修学旅行生は[…続きを読む]

2025年5月6日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
さんま御殿旅のトラブル大報告会!連休の疲れをリフレッシュSP
中川安奈は飛行機の離着陸の時は怖いので隣の人と手を繋ぐ。1人の時はじわじわ足を広げて隣の人にくっつけると話した。アスリートの取材中に距離が近くなってしまうこともあるという。葛西紀明は妻が心配性で荷物が多くなり、スーツケースを最低4個は持って行くと話した。また、スキー板などの荷物が届かない時は現地の選手から借りることがあるという。浜野謙太は海外でライブをするこ[…続きを読む]

2025年4月30日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
きょう午前3時半ごろ、京都市下京区の国道1号の「高倉交差点」で地下から大量の水があふれ道路が冠水。冠水した国道1号線は一部を止める交通規制が行われ、周辺で一時長い渋滞が発生した。京都市上下水道局によると、 直径30センチの水道課が破損して道路上に水が大量に流れ出たということで、水道管の老朽化が原因とみられている。京都市は“周辺の建物で水道に濁った水が混じる可[…続きを読む]

2025年4月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
JR京都駅から徒歩3分の場所にあるホテルでも例年以上の需要がある。大阪・関西万博の影響が大阪周辺の府県に広がっている。そんな中注目されているのが車中泊で、車中泊専用施設は1泊1台3850円から。

2025年4月12日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
きょう開会式を迎えた大阪・関西万博。2005年の愛知万博の開会式は4000人体勢だったが、今回は約1万人の警察官が導入された。京都駅のホームで駅員が不審な箱を見つけ、爆発物処理班が出動する騒ぎとなった。中身は外国製の菓子で、この影響で列車が運休になるなどした。きょうは開会式に合わせて高速道路や伊丹空港周辺の一般道などで交通規制があった。開会式には天皇陛下など[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.