TVでた蔵トップ>> キーワード

「AI」 のテレビ露出情報

全身の筋力が衰えていく病気を患っている熊本市の大学4年生の山本栞奈さんを取材。18歳まで熊本市内の児童養護施設で育った。高校卒業後体に異変を感じるようになり全身の筋力が衰えていく病気であることが分かった。入退院を繰り返す中で福祉を学びたいとの思いが強くなり、周囲のサポートを受けながら大学に通っている。病状が悪化したおととし12月、医師から気管切開の手術の必要性を伝えられた。手術を受けると今までどおり話すことは難しくなる。去年3月、今の声を失ったときに備えて自分の声を録音しAIで合成した自分の声で会話ができるよう準備してきた。障害者支援を行う合志市の企業や東京のIT企業が、自分の声を残したい女性の思いに応えた。収録から1年が経った、ことし4月、音声アプリが完成し栞奈さんに届けられた。唯一自由に動かすことができる右手の親指を使って操作しやすいよう開発された。いつか手術を受けて声を失ったとしてもアプリを使って自分の声で思いを伝えていきたいと考えている。栞奈さんは「やっぱり声を残せてよかったなって思います。つらいこともたくさんあると思うんですけどきょうよりあしたひとつでも笑うことができたらいいな」と話した。栞奈さんは自分の経験を子どもたちに伝える座談会活動も行っている。企業によるとこのアプリは栞奈さんのために作られアクセントや音の高さなどAIが解析して表現している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月14日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
アメリカのIT大手「マイクロソフト」は従業員全体の3%近くにあたる約6000人を削減する方針を明らかにした。AI(人工知能)の開発に経営資源を集中させる狙いがあるとみられる。

2025年5月13日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜安心安全にかかわるマネーSP
安心安全にかかかわるマネーSP。セコムで今売れている商品は防犯カメラ、家庭用のニーズが伸びていて中でもAI搭載の防犯カメラが売れている。敷地内に人が入ってきたら通知する機能は決めたラインを超えるとスマホに写真付きで通知される。もう1つは家の周囲をうろつく人物を通知、設定エリア内に指定時間を超えとどまると検知しスマホに通知される。AI搭載の防犯カメラは59万1[…続きを読む]

2025年5月13日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ秒スタ
「落とし物クラウド find」を紹介。登録してある物を落としてしまったときに情報を送信すると、AIが膨大な落とし物から候補を見つけ、オペレーターが提案してくれる。今後連携する企業間での横断検索が可能になるとのこと。

2025年5月13日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
千葉工業大学はきのう、国内で初めてAI大学講師の導入を発表。AIを活用し学生1人1人に個別指導を行う。学生が授業内で取り組んだ課題や発言、質問などをデータ化し、AIに読み込み、課題提出をサポートしてと打ち込むとAIからやるべきことの提案や理解を深めるための回答が返ってくるという。大規模授業でも学生の理解度に応じた個別指導が可能で、今後従来の教育手法と比較し効[…続きを読む]

2025年5月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
千葉工業大学は昨日、国内で初めてAI大学講師を導入すると発表した。AIを活用して学生一人ひとりに個別指導を行う。学生が授業内で取り組んだ課題や発言などをデータ化してAIに読み込み、「課題提出をサポートして」と入力するとAIが課題の提出に向けてやるべきことの提案などが返ってくる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.