TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登半島地震」 のテレビ露出情報

きょう、皇居で「歌会始の儀」が行われた。今年のお題は「和」で、天皇皇后両陛下や皇族方のほか、約1万5000人の一般公募から選ばれた入選者10人も出席した。能登半島地震の被災地・石川県からの入選者も出席していた。天皇陛下は各地を訪問した際に人々の笑顔を見て嬉しく思い、ご自身の心和む気持ちを詠まれた。また、皇后様は愛子さまが中学校の修学旅行で初めて広島を訪れ、卒業文集につづった平和への願いを感慨深く思った気持ちを詠まれた。愛子さまは学業優先のため出席は控えられたが、大学で学んだ和歌について戦乱の世も超え千年受け継がれていることに感銘した気持ちを詠まれた。
入選した10人で最年少の神田日陽里さんは天皇皇后両陛下と短歌で気持ちがつながった感じがしたなどとコメントしていた。能登半島地震で震度5強を記録した石川県かほく市の市役所職員・宮村瑞穂さんは友人を題材に歌を詠んだ。歌会始の出席辞退も考えたが、職場の上司らが温かく送り出してくれたという。両陛下との懇談では、天皇陛下からは地震のことを心配していると声をかけられ、皇后さまからは避難所のお手伝いをされたのかを尋ねられ、断水をしていたので給水パックを作るお手伝いなどをしていたと答え、心の底から能登半島地震のことを心配し、お心を寄せてくださっているのが伝わったと語った。また、来年のお題は「夢」と発表された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月17日放送 0:55 - 1:25 日本テレビ
NNNドキュメントハナの就活 憧れと現実の狭間で
準メンバーになって1年、代表から合否を伝えられる日がやってきた。同期の1人が合格となる中、蓮菜さんは見習い期間の延長が告げられた。去年5月、能登半島地震が発生し佐渡市でも震度4を観測した。緊急地震速報の音が眠っていた東日本大震災の恐怖や不安を呼び覚まし、蓮菜さんの顔からは笑顔が消えていった。

2024年6月16日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
天皇皇后両陛下は区立九段幼稚園を訪問し、子どもたちと交流された。区立九段幼稚園では小学校と連携し園児と小学生が一緒に遊ぶ取り組みを続けている。この日は小学生と園児が工作を行った。
両陛下は結婚記念日を迎えられた。御料牧場での静養など、御一家のプライベート写真が公開された。去年のご静養では誕生した子牛にレインボーと名付けられた。一年たち、大きく成長したレイン[…続きを読む]

2024年6月15日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション迫る巨大地震 その時あなたは?
大自然の絶景、日本有数の温泉地としても知られ、年間を通して多くの観光客でにぎわう伊豆半島。防災の専門家はその地形故のリスクを指摘する。能登半島地震で発生した集落の孤立。最大24地区で約3300人が孤立、食料や常備薬の不足で体調の悪化を招いたケースもあった。孤立解消までに2週間以上かかっている。能登半島地震のあと南伊豆町では静岡県と合同で現地調査を実施。町内1[…続きを読む]

2024年6月15日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
能登半島地震。被災した地域では、これからの厳しい暑さに備えて、避難所を冷房設備の整った場所に集約することになり、きょう引っ越し作業が行われた。七尾市内の避難所5か所のうち2か所を閉鎖して冷房設備の整った場所に集約することになった。
金沢市のスタジアムではサッカー日本代表のキャプテン、遠藤航選手が被災した地域の中学生や高校生と交流した。遠藤航選手は「元の生活[…続きを読む]

2024年6月15日放送 10:05 - 10:40 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(災害時に活躍が期待される日本の技術)
自衛隊が2011~2021年に災害派遣された回数は約5000回。その活動は被災者の捜索・救助、物資の輸送など多岐にわたる。自衛隊の活動を支える特殊車両たちを紹介した。2020年の放送でも紹介したハイパー浄水車は、3つのろ過装置を搭載し、泥水や海水を1時間半で浄水できる。2011年の東日本大震災では、のべ100万人分のお風呂の水を供給した。どこでも橋をかける車[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.