TVでた蔵トップ>> キーワード

「仲代達矢さん」 のテレビ露出情報

おととい、演歌界のレジェンド、北島三郎さんの米寿88歳を記念したコンサートが東京・八王子市で行われた。北島さんがステージで歌声を披露するのは1年4ヵ月ぶり。ステージには細川たかしさん、美川憲一さん、瀬川瑛子さんら大御所から、未来の演歌、歌謡界を担う若手アーティストまで全29組が登場し、4時間を超えるステージが繰り広げられた。番組では超貴重ライブに出演した豪華出演者を取材し、歌の心について聞いた。「令和・歌の祭典」と題されたこのコンサートでは、昭和のヒット曲のカバー、出演歌手の名曲の数々が披露された。山川豊さんは今年1月、ステージ4の肺がんであることを公表し、現在闘病中。この日は変わらぬ力強い低音を会場に響き渡せた。実の兄である鳥羽一郎さんは、山川さんから肺がんであることを告げられた当時を振り返った。コンサートでは北島さんが提供した楽曲「演歌兄弟」を2人で披露。鳥羽さんの次男・木村徹二さんは、父と叔父の歌手としての姿勢について「エネルギーがすごい」などと語った。
細川たかしさんの弟子・杜このみさん、田中あいみさん、彩青さんを含めた「細川たかし一門」が集結。細川さんが全幅の信頼を寄せる弟子たちに伝授したいことは、なるべく太らないようにすること。細川一門の悩みは、ついつい食べてしまうこと。美川憲一と純烈のメンバーは北島三郎さんら先輩たちの歌にパワーをもらったという。美川は「母を2人面倒みないとけなかったのでお金のためにこの世界に入った。ヒットして親孝行できてよかった。」などと話した。
コンサート終盤では、ファン待望の北島三郎さんの米寿を記念した新曲「東京の空」を初披露。力強く1番を歌い終えると、細川たかしさんと目を合わせ、笑顔を浮かべた。細川さんは感極まった様子だった。最後には出演者全員と「まつり」を熱唱。終演後、三女でコンサートのMCを務めた水町レイコさんがインタビューに答えてくれた。時代を超えて届けてきた演歌を、北島さんは日本の歌で生活の歌だと捉えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月10日放送 20:58 - 21:54 テレビ東京
ナゼそこ?家族の絆で闘うSP
上川隆也は、憧れの仲代達矢から「芝居を続けていくなら、今演じている役と、次にもらう役はできるだけ距離を取るように」「その方が、自分の役作りに幅を持たせられる」とアドバイスされたという。上川はその言葉を今でも大切に守り続けており、「今なお役に立っている」と語った。

2025年5月24日放送 23:30 - 0:00 TBS
人生最高レストラン今夜のごちそう様 寺尾聰
二品目は「麺王国・山形で出会った 蕎麦」。山形県でコンサートを行った際出会った蕎麦屋「そば処 庄司屋」。1864年、江戸時代末期に創業した超老舗。提供する蕎麦は主にといちそば(蕎麦粉10割つなぎ1割)と更科そばの2種類。更科そばとは蕎麦の実の中心の部分だけを挽いて打つ純白の蕎麦のこと。熟練の技術でつながりにくい更科粉を薄く伸ばすことで細く喉越しの良い蕎麦に仕[…続きを読む]

2025年5月18日放送 5:20 - 5:50 NHK総合
桂文枝の演芸図鑑桂文枝のスペシャル対談
桂文枝は黒澤明監督のファンで、池畑慎之介が「乱」に出演することになった経緯を聞くと、ピーターからの転換期に東宝へ通っていた時期があり、黒澤明監督と会う機会があったという。「いま影武者という映画を撮影しているが、予算ができたら乱を作る。出てもらえないか」と自作の絵コンテを見せられたそう。ズケズケ物を言う狂言師の役だったそうで、巨匠から「僕にも胡麻をするような事[…続きを読む]

2025年4月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
7月に閉館する丸の内TOEIで名作映画が上映されている。昭和100年となる今年、劇場が閉館する。現在昭和100年映画祭と称し日本映画42本を上映。丸の内TOEIの裏側やお宝を調査。

2025年3月30日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅桜が見頃!春爛漫の水道橋を巡る旅
一行は「troisbaguesvertes」へ。コーヒーの抽出方法にこだわった人気のカフェ。「ネル」と呼ばれる布のフィルターを使うことで、紙のフィルターより油分が抽出されやすく、コーヒーにミルクのような舌触りが生まれるとのこと。また使用している豆は生豆を数年寝かせているといい、奥深い味わいになるとのこと。コーヒーを試飲した一行は「深みがすごい」などとコメント[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.