TVでた蔵トップ>> キーワード

「伊江島」 のテレビ露出情報

沖縄・伊江島に沖縄戦とその後の島の歴史に触れる旅をするため団体のツアー客が訪れた。伊江島では住民の半数、約1500人が犠牲になった。終戦後は”銃剣とブルドーザー”といわれるアメリカ軍による土地の強制収用が行われた。広大な基地を建設するため、住民たちは住まいや農地を奪われた。案内人は地元の玉城睦子さんが務め、資料館を作った阿波根昌鴻さんを紹介した。阿波根さんは”沖縄のガンジー”とも呼ばれる。一行は住民が立ち退きを命じられた地区を訪れた。そこで耳にしたのが当時作られた歌「陳情口説」だった。土地を奪われた人たちの怒りと悲しみが込められている。伊江島は島の3割以上がアメリカ軍の飛行場で占められている。沖縄戦から80年となる今年、慶良間諸島や八重山諸島を訪れる計画をしているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月14日放送 19:30 - 20:55 NHK総合
ファミリーヒストリー石黒賢
太平洋戦争の終結に関わっていた母方の祖父・杉田主馬。現在の岐阜・揖斐川町にルーツがある。明治39年、杉田巻太郎の次男として生まれたのが主馬。主馬は幼少期から周りに流されず自分の意思を貫く少年だった。主馬が目指したのは外交官。子どもの頃から熱心に語学を学んだ。東京帝国大学在学中に難関の外交官試験に合格している。海軍での仕事にやりがいを感じた主馬は法律を担当する[…続きを読む]

2024年10月3日放送 19:30 - 20:15 NHK総合
あしたが変わるトリセツショー(スキンケアのトリセツ)
日焼け止めの正しい塗り方を紹介。くるくる塗りが大切である。

2024年9月20日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩午後もじゅん散歩 茅ヶ崎
高田純次は茅ヶ崎を散策し「黒糖茶房」を訪れた。「黒糖8島食べ比べ」は沖縄の8つの黒糖を食べ比べできる。高田はじっくり食べ比べたが「結局分かりませんでした」と話した。沖縄で黒糖作りが始まったのは17世紀。島それぞれの風土を活かし発展したことで味に個性が生まれた。現在黒糖を使ったメニューは100種類ほど。個性に合わせ黒糖の魅力を伝えている。

2024年6月23日放送 1:25 - 2:20 NHK総合
NHKスペシャル戦い、そして、死んでいく~沖縄戦 発掘された米軍録音記録~
日本軍の飛行場がある伊江島を奪取するため、第6海兵師団の兵士たちは本部半島の制圧を目指していた。通信兵が前線で実況しているとき、突然兵士たちは攻撃された。密林を利用した日本軍のゲリラ戦に直面したアメリカ兵の声は恐怖にかられていった。この戦闘に参加した第6海兵師団元中尉は101歳でまだ存命だった。部隊の拠点で休んでいたとき日本軍の銃撃にあったという。スタンリー[…続きを読む]

2024年4月5日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(沖縄局 昼のニュース)
沖縄の伊江島で路線バスを運行する伊江島観光バスが地球温暖化対策の一環で国や県の補助を受けて路線バスの中に電気自動車バスが導入された。バスの全長は7m座席数は32で低床で車椅子でも利用しやすいのが特徴である。運行開始に伴い伊江村では記念式典が開かれ、高齢者や障害者にとってはこれまで以上に快適に乗車できることが期待されるとした。電気自動車バスは1回の充電で210[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.