TVでた蔵トップ>> キーワード

「伊豆市(静岡)」 のテレビ露出情報

静岡県沼津市を拠点とする「駿東伊豆消防本部」では去年4月に23人の新人消防士が採用された。女性は双子の久保田紗里奈さん(姉)・優里奈さん(妹)の2人だけだった。新人消防士は消防学校で半年間の教育訓練を受ける。ホースの巻き取り訓練をしていた優里奈さんは腰を上げて作業するよう注意された。体力練成は学校の裏山を走ったり、腕立て伏せを行う。苦悶の表情を浮かべていた紗里奈さんは「歯を食いしばって全力で頑張っていこうと改めて思った」と語った。2人は2003年12月に静岡県伊豆市で誕生。対照的な性格だったが何をするにも一緒だった。中学生の時に職業体験で活躍する女性消防士を見て、2人とも消防士になりたいと思ったという。
消防学校に入学してから約2カ月が経ったこの日は三連ハシゴを使う訓練を行った。重さ36キロもあるハシゴを建物の二階部分に届くよう伸ばす。10キロ近くもある装備品を身に着けての訓練は体力を奪われる。男性との体力差を実感した優里奈さんは悔しくて涙があふれた。紗里奈さんは訓練中に過呼吸になってしまった。
消防士になってから親元を離れて生活している2人は、時々来てくれる母の手料理が楽しみだという。部屋には懸垂をするための道具があった。
消防学校に入学してから半年が経った2023年9月、各消防本部の消防長などに訓練の成果を披露する「実科査問」が行われた。紗里奈さんは三連ハシゴを使った訓練を披露。優里奈さんは屋内から要救助者を救出する訓練で隊長を務めた。母・美鈴さんも見学に訪れていた。
2023年10月、紗里奈さんは沼津北消防署、優里奈さんは伊豆の国市の田方中消防署に配属された。消防署は午前8時半から翌朝8時半までの当直勤務が基本。新人は車両や装備の点検のほか、訓練や事務仕事など覚えることが山積みだった。昼食は若手隊員みんなで準備する。沼津市で火災が発生し、当直勤務をしていた紗里奈さんに出動指令が出た。この日が初めての消火活動となった。別の日は介護老人保健施設で火災訓練の査察と指導を行った。職員は火災発生時の煙の様子を再現した煙体験ハウスを使って避難方法を学んだ。
2人は神奈川・平塚市で高校時代の友人と久しぶりに再会した。久々にスカートをはいた2人は膝が老化していると語った。友人は2人を自慢の友達と語った。
2024年元日、優里奈さんに仕事始めのインタビューをしていると、能登半島地震が発生。静岡県の緊急消防援助隊として出動するため、簡易ベッドや飲み水など資材の準備を行った。駿東伊豆消防本部は被災地に190人の隊員を派遣した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWS そのサキ!
警報級の大雨の影響で各地で冠水被害が相次いだ。静岡県沼津市でも冠水する道路を走るバスが進むその先には滝のような激しい流れがあった。静岡県伊豆市では1時間に64.5mmの非常に激しい雨が降り、6月の観測史上最大を記録した。熱海市では東海道線など一部の在来線が運転を見合わせ、代行バスには長蛇の列が発生した。横浜市でも雨脚が強まり、人通りがまばらになった。東京都浅[…続きを読む]

2024年6月15日放送 14:00 - 15:24 TBS
山下智久の超人限界(山下智久の超人限界)
タイピングの超人・三山羊の文字入力スピードは1秒で約9文字。今回は番組が用意した俳優・小手伸也のプロフィールを30秒以内に何文字入力できるかという挑戦。漢字に変換せず平仮名のままでもOK。正しく入力できた文字数で競う。

2024年6月13日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’目覚めのいい音 -Repeat-
静岡・伊豆市の滝尻わさび園の音を紹介。棚田のわさび田は世界・日本農業遺産にも認定されたものとなっていて、天城山麓の湧き水で2年かけて育てられる。真妻わさびは最高品種として知られ料亭などに出荷されるのだという。

2024年6月5日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(気象情報)
長崎・松浦市・土谷棚田、東京・渋谷駅、静岡・伊豆市の中継映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

2024年5月26日放送 21:00 - 22:00 テレビ朝日
サンデーステーション(ニュース)
自民党の推薦を受ける大村が陣営は県外から自民党の大物議員の応援を受けず党派や地域を超えたオール静岡で戦う方針を立てた。女性問題で自民党を離党した県出身の国会議員。裏金問題で離党勧告処分を受けた県選出の安倍派座長。裏金問題に女性問題という不祥事が重なりバッジを外した県選出の元議員。大村の陣営は自民党に対するマイナスイメージが大村本人の選挙に与える影響を懸念して[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.