TVでた蔵トップ>> キーワード

「伊香保温泉」 のテレビ露出情報

今回訪ねたのは、群馬県の伊香保温泉。年間80万人が訪れる人気の観光地で、その街のシンボルが石段。両わきには群馬名物の玉こんにゃくに射的など、温泉街ならではのお店が並び、多くのお客さんでにぎわっていた。温泉街といえば射的のイメージがあるが、150段に本格的な弓を体験できる弓屋がある。212段目にあったのは足湯。黄金の湯とよばれ、黄色が特徴で石段の地下を通って各旅館に運ばれている。300段目の長い行列の先のお客さんたちのお目当ては伊香保名物、湯の花まんじゅう。おまんじゅうが出来たのは115年前。製法は当時のままで、昔ながらの道具を使い、一つ一つ手作りにこだわっている。365段目上り切った先にあったのは伊香保神社。そして伊香保の温泉街は日が落ちて夜になると石段がライトアップされて、幻想的な雰囲気に包まれる。
住所: 群馬県渋川市
URL: http://www.hotels-ikaho.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 0:30 - 1:26 TBS
news23(ニュース)
1議席を争う佐賀選挙区。立憲の新人と自民の現職が激しく競り合う展開。ことし5月、佐賀市の公演で江藤元農水相が失言。県外からの農家からも不評を買っている。12年前に33歳で初当選した山下候補は“最も厳しい戦い”と話す。激しく1票を競り合うのは立憲の新人・富永候補。18年ぶりの議席獲得を狙う。参政・下吹越候補は日本人の生活を豊かにしたいと訴えた。諸派・松尾氏も立[…続きを読む]

2025年7月16日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅群馬県渋川市
最初の舞台は群馬県渋川市。伊香保温泉は万葉集に登場するほど長い歴史がある北関東屈指の人気温泉街。農業も盛んで、こんにゃく芋は全国有数の生産量を誇る。調査するのはラッシャー板前。番組4回目の出演。

2025年7月9日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9日本縦断トラベルQ
日本縦断トラベルQに有田ナインが挑戦。有田ナインは北海道から京都、ゴール達成で25ポイント。有田ナインへの福の神ボーナスは、両ナイン全員参加で正解人数が伊藤ナイン以上なら5ポイント獲得。有田ナインは福の神ボーナスを失敗。

2025年7月2日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
ソレダメ!観光大使も知らない!?群馬県の新常識
ツウが絶賛!伊香保温泉夏の散策グルメベスト5を紹介。5位:処々や「湯乃花ソフトクリーム」。勝月堂「湯乃花まんじゅう」をトッピングしたソフトクリーム。
4位:伊香保点心219「赤城牛すき焼きまん」。群馬県産赤城牛を使用した人気ナンバー1商品。
3位:伊香保クレープ CREAM「石段クレープ」。黒蜜やナッツ、わらび餅を使った人気ナンバー1商品。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.