TVでた蔵トップ>> キーワード

「住吉大社」 のテレビ露出情報

続いてすみよっさんの愛称で親しまれる大阪を代表する神社「住吉大社」へ。全国にある住吉神社の総本社。本殿は国宝に指定されている。海の神様として古くは遣隋使、遣唐使などの航海を見守ったとも伝えられている。五大力のパワースポット・五所御前を紹介。敷き詰められた小石の中から「五」「大」「力」の3つの文字が書かれた小石を探し出し、肌見放さず持ち歩くことでパワーがみなぎり願いが叶うとされている。願いが叶った場合には感謝のお礼参りとして直筆の小石を返すのがルールだそう。
住所: 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
URL: http://www.sumiyoshitaisha.net/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月26日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
現在、東京・銀座の様子。今年も残すところあと5日となった。街では年越しの準備も始まっている。最大9連休となる年末年始。物価高による節約志向の一方で、お正月くらいはプチ贅沢をと考えている人も多いよう。もうすぐ年越し。神社では破魔矢作りに大忙し。来年の干支はへびを表す巳。金運をもたらすともいわれているが、年の瀬の買い物財布のひもは緩むのだろうか。クリスマスから一[…続きを読む]

2024年10月19日放送 11:00 - 11:30 テレビ朝日
朝メシまで。極上朝メシを出すまで
大阪・浪速区「川上商店」の川上さんに密着。大阪木津卸売市場の場内にあるうなぎ専門卸問屋。100年以上続くうなぎ店で川上さんは3代目。市場も眠る真夜中から3人で仕込みを開始。難しい焼きは川上さんが担当している。炭の配置にもこだわりがある。真ん中をあけることで熱がまわり満遍なく火が通る。関西の蒲焼は蒸さずに焼く地焼きが主流。

2024年10月12日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチブランチ週末トラベル
今年7月、住吉大社の参道に新しくできた「兎茶や」ではご利益があるスイーツがいただける。3人は苦と死を払う厄除けのご利益があるという串払い団子をいただいた。

2024年3月23日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターニュースワードランキング
1985年に阪神ファンに道頓堀川に投げ込まれたカーネル・サンダース人形。24年後の2009年に奇跡の生還を果たし、保存・展示されていた。老朽化が進み、これ以上の保管が困難となり、大阪・住吉大社で供養された。

2024年3月23日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
カーネルおじさんを供養!?

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.