TVでた蔵トップ>> キーワード

「侍タイムスリッパー」 のテレビ露出情報

きょう全国公開された話題の映画「侍タイムスリッパー」。主人公は幕末から現代にタイムスリップしてきた侍。飛ばされた先が時代劇の撮影所だったことをきっかけに、斬られ役俳優として奮闘するユーモアあふれる物語。先月わずか1館での公開だったがSNSや口コミで話題に。全国120館以上での拡大公開となる異例の広がりを見せている。海外の映画祭では大きな笑いに包まれ、スタンディングオベーションも。自主制作映画のためスタッフは10人足らず。ヒロイン役の俳優が助監督を務めるなど低予算で製作された。人気の理由は作中に時代劇愛やオマージュがあふれているところ。時代劇のいわゆるお約束のシーンに本物の侍が関わっていくことで独自の面白さが生まれている。映画を手掛けた安田淳一監督は「今の若い方に優れた時代劇の映画とかを見るきっかけになってもらえればいい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月14日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
奇跡体験!アンビリバボー奇跡の映画!大ヒットの秘密
日本アカデミー賞最優秀作品賞に選ばれた「侍タイムスリッパー」は最優秀編集賞など全7部門で受賞した。映画を製作したのは安田淳一さん。初めて長編映画を発表したのは11年前で時代劇の経験は全くなく上映はたった1館のみでスタートした。カンフー映画の撮影の手伝いがきっかけで映画に関心を持ったという。独学で映像制作を学び行事を撮影する仕事を開始し、他の仕事もして忙しくし[…続きを読む]

2025年4月17日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(エンディング)
テーマ「私がタイムスリップしてみたい時代」。1969年、両親が出会ったときに戻ってどちらの言い分が正しいのか確認したいという投稿を紹介し、池田さんは「「ここまで意見が違っているとね」などとコメント。続いて江戸時代でべらぼうの蔦重みたいに明るく颯爽と生きてみたいという投稿を紹介。池田さんは「確かにあの世界観はちょっと入ってみたいですよね」などとコメントした。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.