TVでた蔵トップ>> キーワード

「個人消費支出物価指数」 のテレビ露出情報

26日(月)、アメリカはメモリアルデーのため休場。27日にはアメリカ・コンファレンスボードによる5月の消費者信頼感指数が発表される。米中による関税率の引き下げなどを受け消費者のマインドが好転しているのか注目される。そして28日にはアメリカ半導体大手・エヌビディアの決算発表が予定されている。業績見通しなどを受けて株式市場にも大きな影響を及ぼす可能性がある。また30日(金)には5月の東京都区部の消費者物価指数が、アメリカでは4月のPCEが発表される。さらに国内ではツルハ、セブン&アイ、イオンなど小売関連の株主総会が相次いで開催される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月28日放送 23:15 - 0:13 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
アメリカの2月のPCE(個人消費支出物価指数)が発表され1年前と比べて2.5%の上昇と市場の予想どおりだった。伸び率は前の月から横ばい。変動の激しい食品とエネルギーを除いたコア指数は2.8%の上昇で2か月ぶりに伸びが加速した。

2025年3月28日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
フィデリティ投信・重見吉徳さんの注目はアメリカの個人消費支出物価指数。これまではアメリカ実体経済は非常に堅調だったのでインフレ率だけ注意をしていればよかったが、今後はインフレ率と合わせて個人消費支出も注意をした方がいいのではないかと思っている。ヒントをくれるのがミシガン大学による消費者向けの聞き取り調査の結果。現在、利下げをすると、インフレに火を付けるかもし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.