TVでた蔵トップ>> キーワード

「元木咲良選手」 のテレビ露出情報

レスリングは13選手中11選手がメダルを獲得(金メダル8、銀メダル1、銅メダル2)。最終日の昨日は男子フリースタイル65キロ級決勝で清岡幸大郎が初出場ながら金メダルに輝いた。清岡が駆け寄ったのは女子57キロ級で金メダルを獲得した高知県出身の幼なじみ・櫻井つぐみ。2人は幼少の頃から櫻井の父親で元国体選手の優史さんの指導を受けてきた。一昨日の櫻井の決勝戦では勝利後に父と抱擁。「すごく喜んでくれて、お父さんもここの舞台が夢だったと思うし、活躍する姿を見せられて良かったです」と話した。一方で清岡にも父への強い思いが。父・義雅さんは一昨年に突然の病で他界。「海外で自分が戦っている姿を直接見せることができなかったので後悔が残る部分ではあるんですけど、ずっと言っていたオリンピックで戦う姿を見てくれていると思う」と話した。パリオリンピックの表彰台の頂点は亡き父に見せたかった一番の景色だった。
日本人選手が出場するレスリングの種目で大トリを務め、前人未到の快挙を達成したのが女子76キロ級決勝に出場した鏡優翔。スタンドには鏡が大好きなひまわりを身に着けた家族が見守る。さらに会場にはレスリング女子53キロ級で金メダルに輝いた親友・藤波朱理の姿も。フジテレビは今年3月に都内の寿司店で2人を取材。藤波が初めての海外遠征で不安な時に鏡が一緒に行動してくれたことから仲良くなったという。藤波と金メダルを誓った決勝戦。前半を1対1で終えると続く後半戦では会場に鏡コール。藤波もエールを贈る。すると鏡が素早いタックルで2点獲得。残り5秒で抑えた鏡が金メダル。女子76キロ級はこれまで浜口京子さんの銅メダルが最高で金メダル獲得は初の快挙。そして親友・藤波のもとへ。鏡は「ずっと約束していたことなので本当に良かったです。最高!幸せ!」と喜びを語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月30日放送 1:55 - 3:25 テレビ朝日
Get SportsGWEEK
元木咲良選手が、レスリング世界選手権の代表入りした。健大高崎・佐藤龍月投手は、春のセンバツでエースとしてチームを初の甲子園優勝に導いたが、夏の甲子園を前に左肘を手術した。佐藤投手が練習試合で、330日ぶりにマウンドに上がった。

2025年6月23日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
レスリング 明治杯 全日本選抜選手権 女子62キロ級。パリ五輪62キロ級金・元木咲良が、68キロ級銅・尾崎野乃香から残り0.17秒での逆転勝利。世界選手権代表に内定した。

2025年6月23日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1(スポーツニュース)
レスリング全日本選抜選手権・女子62キロ級決勝。元木咲良が尾崎野乃香に勝利し、世界選手権代表に内定した。

2025年6月22日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
レスリングの世界選手権出場をかけた全日本選抜が東京体育館で行われた。女子62キロ級のプレーオフはパリ五輪で金メダルの元木咲良と、パリ五輪の68キロ級で銅メダルを獲得して階級を戻した尾崎野乃香が対戦。3-3の同点で終盤へ。尾崎が2点を獲得してリード。試合終了間際に元木が2点を獲得して同点となったが、尾崎サイドは技が決まったのは試合終了後だと主張してチャレンジ。[…続きを読む]

2025年6月22日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
女子62kg級全日本選抜選手権代表決定プレーオフでパリ五輪女子62kg級金メダリスト・元木咲良と68kg級銅メダリスト・尾崎野乃香が対戦。元木がわずか0.17秒で技を決め6対5で逆転勝利し、世界選手権代表内定を決めた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.