井川遥がスカッシュに挑戦。教えてくれるのは机龍之介選手(28)。全日本スカッシュ選手権で8度優勝し、「スカッシュ王子」と呼ばれる。打球の最高時速は280km/hにもなる。スカッシュの運動量はテニスの2倍といわれ、1時間でジョギング10kmに相当、約700kcalを消費するという。相手の進路妨害はルール違反となる。使用するラケットはバドミントンより大きくテニスより小さい。価格は2万円くらい。ボールはゴム製で温まるとボールが弾む。試合前にはボールを温めるラリーがある。前だけでなく、横や後ろの壁も使えるのが醍醐味。2バウンドで失点となる。上下のアウトエリアに当てても失点。まずはフォアハンドから教わり、ラリーを展開。ビギナーは豪快にフルスイングでOKだという。
