TVでた蔵トップ>> キーワード

「八坂神社」 のテレビ露出情報

都心の真ん中とは思えない豊かな緑に囲まれた明治神宮。明治天皇と昭憲皇太后をお祀りするために1920年に創建。境内の広さは東京ドーム約15個分。入口は3箇所あり、本殿までは10分ほど。豊かな自然を楽しみながら参拝することができる。手水で清め本殿へ。そしてお参り。恒例の御集印も頂いた。明治神宮の独自のおみくじ「大御心」。吉凶を占うものではなく御祭神の明治天皇・昭憲皇太后の和歌に解説文を付けたものを引くことができる。白が明治天皇の御製、黄色が昭憲皇太后の御歌。パワースポットは清正井。江戸時代に加藤清正が掘ったと伝えられる都内有数の名湧水。清正井は明治神宮御苑にある。本殿の南側に広がる明治神宮御苑。江戸時代は加藤家・井伊家の下屋敷の庭園だったが、明治時代に宮内省の所轄となり代々木御苑と称され、明治天皇・昭憲皇太后が度々訪れたゆかりの深い場所だそう。約70万平方メートルの広大な杜は明治神宮の創建時に全国から献木された約10万本を植栽し造成された人工林。一同は代々木の地名の由来になったという場所へ。名木「代々木」は昭和20年5月の戦禍で惜しくも消失、現在の「代々木」は昭和27年に植継いだもの。先代の「代々木」は枝の広がりは最大54m幹回り10.8mもの大木だったと言われている。
住所: 京都府京都市東山区祇園町北側625
URL: http://web.kyoto-inet.or.jp/org/yasaka/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月26日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし月曜から夜ふかし
各地の海辺で個人的ニュースを聞いてみた。波打ち際に一人座っていた女性は波で背中をマッサージしてもらっていたという。次に親子は海の日に砂浜に遊びにきたというが父親は砂浜で直に寝ている状態。娘はそれに憤慨していた。次に砂浜で読書をしていた男性は化学の基礎を学んでいたという。勉強がしやすい環境だと答えた。次にサザンビーチちがさきにいた男性は卒論のためにビーチで人の[…続きを読む]

2024年8月1日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
京都市から中継。午後2時10分時点で京都の最高気温は37.9℃。きょうから3日間、最高気温39℃の予想。現場は外国人が7~8割を占めている。トルコやタイ出身の人でも京都の方が暑いと感じると話していた。ここ3日ほど京都は雨がほとんど降っておらず、4~5日前は20分~30分程雨が降る日が続いたという。最近だと早朝からお寺の参拝も可能だという。

2024年7月8日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
10万円でできるかな世の中のお金にまつわる疑問を大調査 クイズハウマッチマン
第5位 静岡に8万人が集結!日本が誇る世界最大級イベント。成田国際空港で調査するとあるものを爆買いされていた。特に多く買ったインドネシアの男性は50個くらい買いその金額は40万円であるイベントに参加したという。そのイベントは約8万人が来場した静岡ホビーショー。静岡は世界が注目する模型の一大産地。徳川家康は江戸時代に城・寺社の造営で職人を全国から集め、模型文化[…続きを読む]

2024年7月2日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(オープニング)
京都の祇園祭がきのうから始まった。1カ月にわたって行われ、その間様々な行事がある。初日のきのうは祭りの無事を祈るお千度の儀が行われた。山鉾巡行で先頭に乗る3人が八坂神社を訪問。大役を務めることを報告し、無事を祈願した。

2024年7月1日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(大阪局 昼のニュース)
京都の夏を彩る祇園祭がきょうから始まり。山鉾巡行で先頭を進む長刀鉾の稚児が八坂神社を参拝して祭りの無事を祈る「お千度の儀」に臨んだ。山鉾巡行は長刀鉾が参加する先祭が今月17日に、後祭が24日に行われる。京都・東山区の映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.