TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

JNN世論調査結果。内閣支持率・支持51.6%、不支持43.5%。石破内閣を「支持する」理由は?「石破総理に期待できる」35%、「支持しない」理由は?「自民党を中心とした内閣だから」24%。石破内閣の誕生で政治の信頼回復につながると思うか「思わない」72%。裏金議員を自民党が公認することについて「理解できない」75%。立憲・野田代表に期待するか「期待しない」48%。次の衆院選後の望ましい政権のあり方「自民党を中心とした政権の継続」49%。衆院選で比例代表の投票先「自民党」35.6%、「立憲」18.8%、「わからない」17.0%。各党の支持率:自民党・33.9%、立憲民主党・11.7%、日本維新の会・3.9%、公明党・2.2%、国民民主党・1.5%、共産党・2.0%、れいわ新選組・0.9%、社民党・0.4%、参政党・0.8%、その他・0.8%、支持なし・37.1%となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月18日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
産経新聞によると、日本維新の会で橋本院政の反発が強まっている。橋下徹は「実権は持っていないし院政なんか出来るわけがない。維新を辞めて党籍はない。色んなことを言ってる中のうち、たまたま何か一致したように見えることで院政というのは違うのではないか。意見についてはXとメディアを通じて発信している。」などと話した。

2025年8月18日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
石破総理大臣の続投に自民党内から反発の声が出ていることに関連し、公明党の斉藤代表は国会での総理大臣指名選挙で、石破総理を選んだ責任があるとして続投の意向を支持する考えを示した。また衆参両院で少数与党となるなか野党との連携のあり方について、国民民主党とは政治資金チェックする第三者機関を設置するための法案を共同提出するなど政策的な立ち位置が非常に近いと指摘した。[…続きを読む]

2025年8月18日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
公明党は先月の参院選で議席が過去最小となる8議席にとどまり、得票数も前回・3年前から100万票近く減らした。公明の斉藤代表は「結果責任はすべて私にあるがまずはしっかりと統括を行う」など話す。今月いっぱい党幹部が地方議員らと意見交換をし敗因を検証し来月にも党勢の回復に向けた改革案をまとめる方針。

2025年8月17日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
公明党は先月の参院選で議席が過去最小となる8議席にとどまり、得票数も前回・3年前から100万票近く減らした。公明の斉藤代表は「結果責任はすべて私にあるがまずはしっかりと統括を行う」など話す。今月いっぱい党幹部が地方議員らと意見交換をし敗因を検証し来月にも党勢の回復に向けた改革案をまとめる方針。

2025年8月17日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
ガソリン暫定税率廃止で燃料価格が下がれば、モノの価格が安くなるのか。運送業界のコストは下がるのか。トラックはガソリンではなく軽油で走る車両だ。今回の暫定税率廃止法案は、対象はガソリンのみ。ガソリン暫定税率は25.1円、軽油暫定税率は17.1円。いま、運送会社はギリギリのところが多い。運送会社は年間3パーセント利益が残ったらすごい。運送業界の経営は厳しい。ガソ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.