TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明」 のテレビ露出情報

通常は政府に提出している来年度の税制改正の要望を、立憲民主党の大西税調会長があえて差し出した相手は国民民主党の古川税調会長。年収103万円の壁を巡っては先週、自民・公明の間で控除額を123万円に引き上げることで合意した。しかし、現状は与党が衆議院で過半数を占めていないため、予算案を採決する2月下旬~3月にかけて、野党がプレッシャーをかければ政府案を修正して、123万円からさらに上へ引き上げるチャンスが残っている。ただ、自民党は維新と国民民主を天秤にかけ、より都合が良い方と組もうとしているとも指摘されている。きのう、立憲民主党・日本維新の会・国民民主党の3党は学校給食を無償化するための法案を提出。野党は一致結束できるのか。新聞各社の世論調査では国民民主党の支持率が野党第1党の立憲民主党を上回るケースが増えている。政治ジャーナリスト・田崎史郎氏は「国民民主党は国民民主党が中心となって政治が動いているように見せたい」とコメント。また、自民党・公明党・国民民主党の3党がきょう予定していた政調会長らによる協議は与党側の都合で延期となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月8日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
FNNが分析した序盤の情勢では自民公明両党が非改選の議席と合わせて全体の過半数を維持できる50議席の確保をめぐって野党と激しい攻防を繰り広げている。参院選で勝敗の鍵を握るのは当選者が1人の1人区だが、FNNは全国32の1人区全てを対象に世論調査を実施。自民党は石破総理大臣の地元の鳥取島根選挙区や北陸の複数県など14選挙区で優勢、あるいはやや優位。一方、野党候[…続きを読む]

2025年7月7日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション参院選2025 確かめて、選ぶ。
7つの椅子を争い、全国の選挙区で最も多い32人が立候補した東京選挙区。事実上の政権選択選挙ともいわれる今回の参院選で、再激戦区の戦いを追った。小池百合子都知事の応援を受ける自民党新人の鈴木大地候補は、オリンピック競泳の金メダリストで初代スポーツ庁長官。その知名度は健在で、街頭演説では「もっと明るく政治に興味を持つような社会にしていきたい」などと訴えた。自民党[…続きを読む]

2025年7月7日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
参議院選挙が始まって最初の土曜日となった5日、各党の党首は全国で支持を訴えた。自民党の石破首相は「困っている人に重点化する対策が必要です給付金ってそういうことです」、立憲民主党の野田代表は「衆議院のように少数与党に追い込むことができるならばガソリン税の暫定税率は廃止することができるんです」、日本維新の会の前原共同代表は「社会保険料を下げる改革をやらせていただ[…続きを読む]

2025年7月7日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
先週木曜日公示された参院選初めての週末、各党幹部が猛暑の中日本全国を駆け巡り有権者に支持を訴えた。自民党・石破総理は新潟・山梨と1人区で演説。公明党・斉藤鉄夫代表は「物価高乗り越え選挙」「奨学金減税を必ずやらせていただく」などと訴えた。自民党・公明党は1人当たり2万円給付による負担軽減を打ち出している。立憲民主党・野田代表は「食料品の消費税0%」「ガソリン税[…続きを読む]

2025年7月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(オープニング)
「参院選情勢自公で過半数は微妙」「大谷翔平アストロズ戦1番DH」などのラインナップを伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.