- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 川田裕美 宇賀神メグ 篠原梨菜 RINA 佐々木舞音 南後杏子
石破総理は衆参で少数与党になれば退陣の可能性もある。背水の陣の自民党。自民党の選挙公約で国民1人あたり2万円、子供と非課税世帯の大人に4万円と掲げている。石破総理は年内にも現金給付実施の考え。小野寺政調会長は危機感をあらわにし、現金給付について選挙戦の中で効果や必要性を訴えると強調した。その上で、トランプ関税を粘り強く戦えるのは自民党だけと話す。TBS政治部・室井デスクは1人区がポイントと話した。
オープニングと出演者の挨拶。
「参院選情勢自公で過半数は微妙」「大谷翔平アストロズ戦1番DH」などのラインナップを伝えた。
問題についてスタジオトークをした。
「アーティスト別モノマネ頂上決戦 俺にアイツを歌わせたら右に出るものはいない」の番組宣伝。
ジャズピアニスト・RINAの演奏とともに問題についてスタジオトークした。答えは「七夕」(棚にバター)。今日は「七夕」。
アストロズ6-4ドジャース。7月5日が誕生日の大谷翔平はバースデー登板した。3者連続三振。大谷はヒットを打った。
先程始まったアストロズ戦。1番DHで、センターフライ。
カブス6-8カージナルス。MLB打点トップタイ74打点鈴木誠也がタイムリーツーベースで75打点。
キャプテン・石川祐希と高橋藍がバレーボール男子日本代表沖縄合宿に合流した。ネーションズリーグ男子日本は4位。日本代表・L.ティリ監督は「合流した選手たちを上に見るのはやめてほしい。1つのチームだから」と話す。石川は「セッターとのコンビは短期間でしか合わせる時間がない」という。大会前にセッター関田が怪我で離脱。司令塔のセッターは大山真樹。
日本ハム8-6楽天。清宮が悪送球で苦しい展開。打席で清宮が6号決勝2ラン。エラーを帳消しにした。
阪神5-1DeNA。森下が2HRで8連勝した。
参議院議員選挙(3日公示、投票日29日)。自民党と公明党が非改選を含めた過半数を維持できるかは微妙な情勢であることが判明。JNNは5~6日にインターネット調査を実施、取材を加味して序盤情勢を分析した。自民党と公明党は、いずれも議席減の見通しで過半数維持の50議席獲得は微妙。32の「1人区」のうち自民優勢は9選挙区、野党系優勢は12選挙区、接戦は11選挙区。野党では立憲民主党が議席増、日本維新の会とれいわ新選組が小幅に議席増の見通し。国民民主党は議席を大幅に増やす見通し。参政党は比例で大きく議席を増やし、選挙区でも議席獲得の可能性がある。しかし、約4割が「まだ投票先を決めていない」としており、今後情勢が変わる可能性もある。
JNN電話世論調査の結果(7月5日、6日に全国18歳以上2330人を対象に実施)。内閣支持率:支持32.8%(-1.8%)、不支持63.6%(+1.6%)。コメ高騰対策:評価する42%、評価しない49%。外国人の不動産取得などへの規制強めるべき?:強く思う43%、どちらかといえば思う35%、どちらかといえば思わない14%、全く思わない5%。参院選挙への関心:非常に関心がある36%、ある程度関心がある41%、あまり関心ない18%、全く関心ない5%。参院選の望ましい結果は?:自民と公明党が過半数を占める36%、今の野党が過半数を占める55%。投票を決める上で参考にしている媒体:テレビ31%、SNS・動画共有サイト27%、新聞17%など。参院選の比例代表の投票先:1位・自民党、2位・立憲民主党、3位・参政党、4位・国民民主党、5位・れいわ新選組、6位・日本維新の会、7位・公明党、8位・共産党、9位・日本保守党、10位・社民党。参院選で重視する政策:1位・物価高、2位・景気、3位・社会保障、4位・少子化・子育て、5位・外国人規制など。各党の支持率:1位自民党、2位立憲民主党、3位・参政党、4位・国民民主党など。
アメリカ・テキサス州カー郡は「4日早朝、豪雨により発生したグアダルーペ川の大規模洪水で子ども21人を含む59人が死亡した」と発表。4日は独立記念日の祝日で現地周辺には大勢の行楽客もいたという。氾濫した川の近くでサマーキャンプに参加していた少女11人と大人1人が行方不明となっている。AP通信によると、カー郡を含むテキサス州全体で67人が死亡。トランプ大統領は「洪水は大規模災害に当たる」と宣言。連邦政府として捜索や救助支援にあたると表明(SNSより)。
静岡・伊東市の田久保真紀市長の最終学歴が市の広報誌に「東洋大学 法学部卒業」と記載されているが「除籍」と判明。しかし、田久保市長は「学歴詐称ではない」と主張し騒動になっている。きょう、臨時会見を行う予定。
大阪・東淀川区で水道管が破裂し冠水した。
きのう、フジテレビが一連の問題に関する検証番組を放送した。
きのう、今年最多となる全国139地点で猛暑日となった。東京都心は34.9℃を記録し初の熱中症警戒アラートが発表された。落雷にも注意が必要。
トカラ列島で地震が相次いでいる。きのうも震度5強を2度、きょうも震度5弱の地震が発生している。気象庁によると、一連の地震は1500回を超えている。国土地理院の分析データによると「悪石島は南南東へ3.7cm動いている」という。