TVでた蔵トップ>> キーワード

「共和党」 のテレビ露出情報

大統領候補に指名されて以来初のインタビュー。米国大統領選挙の民主党候補となったハリス副大統領(59)は立候補後初のメディアインタビューに応じ勝利すれば共和党から閣僚起用の考えを示した。「重要な決定をするとき異なる見解や経験を持つ人がテーブルに着くことは大切。共和党員がいれば米国国民にとって有益だと思います」と話している。スタジオの早稲田大学・中林美恵子教授はこれまでも大統領就任後共和党系の人を閣僚に起用することはこれまでもあったと説明しオバマ政権を例にあげた。ただ今回は就任前の話で「かなり思い切った発言」と述べ、そうすることで共和党の中で「本当にトランプ氏でいいのか」と思っている人たちの心をつかみたいと思っているのではないかと推察。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 18:00 - 18:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
アメリカの調査機関「ピュー・リサーチ・センター」は14日、先月27日から今月2日にかけておよそ5090人を対象に行った世論調査の結果を発表した。それによると国の多くの課題に直接対応するためにトランプ大統領の権限を拡大することについて「あまりに危険だ」と答えた人は65%に上った。支持する政党別で見ると民主党員や民主党寄りの人では90%に上ったのに対し共和党員や[…続きを読む]

2025年2月14日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
与党共和党が多数を占める議会上院は公衆衛生・医療政策を担う厚生長官にトランプ大統領が指名したロバートケネディジュニア氏を承認した。ワクチン懐疑派として知られてきたケネディ氏に対し、野党・民主党側は全員が反対。共和党側はワクチンで予防可能な病気・ポリオに感染した経験を持つ重鎮議員1人が反対票を投じた。ケネディ氏は、その後、ホワイトハウスで就任の宣誓を行った。与[…続きを読む]

2025年2月14日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
アメリカ議会上院は、公衆衛生などに関する政策を担う厚生長官としてトランプ大統領が指名した、ロバート・ケネディ・ジュニア氏を承認した。ケネディ氏はロバート・ケネディ元司法長官の息子で、ケネディ元大統領はおじにあたる。アメリカ議会上院は13日、ケネディ氏を公衆衛生や医療に関する政策を担う厚生長官として承認するかの投票を行い、賛成52、反対48の賛成多数で承認した[…続きを読む]

2025年2月14日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
今日のテーマは「トランプ大統領が関税を乱発する真の目的は?」。トランプ大統領は2月4日に中国に対する10%の関税引上げを実施、3月4日にはカナダ・メキシコに対する25%の関税引上げ、3月12日には鉄鋼アルミに対する25%の関税適用が予定されている。このほか各国一律での普遍関税や、相手国の税率に合わせる相互関税も検討されているとのこと。矢作さんは「一喜一憂しな[…続きを読む]

2025年2月13日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
CIA=アメリカ中央情報局などの情報機関を統括する国家情報長官に承認されたギャバード元下院議員が12日、ホワイトハウスで宣誓し、就任した。就任後、ギャバード長官は、トランプ大統領との首脳会談のためアメリカを訪れているインドのモディ首相と会談した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.