TVでた蔵トップ>> キーワード

「総理指名選挙」 のテレビ露出情報

躍進した立憲民主党。政権交代に向け問われる手腕。ポイント1:野党連携を呼びかけも「野田総理」指名は難航か。ポイント2:ゴールは来年夏の参院選か。政権交代実現へのハードルは?。自民党はきょう午前、国民民主党との幹事長会談を開き、協議がスタートした。自民党としては国民民主党を取り込むことで少しでも安定した政権運営に繋げたい考え。国民民主党は衆議院選挙の公約にも掲げていた年収の壁の見直しや、ガソリン税の一部引き下げなど、手取りが増える経済政策を盛り込むよう強く求めている。ただ自民党幹部は「財源がかかるから簡単ではない」と漏らしていて、協議は難航も予想される。少数与党で政権を維持するためには要求を飲まざるを得ない状況だが、「政策を丸呑みすれば党内から反発も出る。八方塞がりだ」という声も出ている。自民党としては協議体を設けたい考えだったが、政策の案件ごとに話し合うこととなり、不安定な状況が続く。
石破総理は自公政権の継続に意欲を見せているが、共同通信が実施した緊急世論調査によると、石破内閣を支持しないが52.2%、支持するが32.1%ということで、今月1日、2日の調査から18.6ポイント下落。自民党、公明党による連立政権の継続を望むかについては、望むが38.4%、望まないが53%。次の政権の枠組みはどのような形が望ましいかについては、政界再編による新たな枠組みが31.5%、立憲民主党中心の野党が24.6%、自公に日本維新の会などを加えた政権が19.3%、自公による少数与党が18.1%となった。立憲民主党中心の政権交代の実現可能性はどれ位あるのか。総理大臣指名選挙で自公の215議席に勝つには、立憲民主党の148議席に加え、日本維新の会、国民民主党、共産党など他の野党の協力が必要になってくる。立憲民主党の野田代表はきのう、日本維新の会と共産党とそれぞれ党首会談を行い、総理指名選挙で野田代表の名前を書くよう要請している。これに対し日本維新の会の馬場代表は「大義や具体的な改革案がなければくみすることはない」と述べていて、政策的な提案などを踏まえて対応を検討するという。共産党・田村委員長は「裏金事件の真相究明が行われることを求める」とした上で、「民意に応える行動をしていきたい。決選投票の対応は前向きに検討したい」と述べていた。
自民党は会派の人数を増やす動きも見せている。きのう自民党は派閥裏金問題に関係し、衆院選に党内処分で離党して当選した世耕弘成氏、非公認で当選した萩生田光一氏、西村康稔氏、平沢勝栄氏の4人に対して、衆議院の会派入りを要請した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
今月11日の総理指名選挙の翌日から自民党・公明党・国民民主党による経済対策協議が行われてきた。昨日の5回目の協議で3党は合意に至った。「年収の壁103万円の引き上げ」、「ガソリン減税」、「手取りを増やす」の文言が明記された。
昨日の3党の合意について佐藤氏は「自民党は新しい協議のひな型ができたとしている。3党の政調会長は皆新しい人なので達成感もあるのではな[…続きを読む]

2024年11月17日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー東野幸治と有名人が斬るニュース
11日に総理大臣指名選挙が行われ、自民党・石破総裁が総理大臣に選出された。国民民主党の公約「103万円の壁」の見直しは、所得税が課される年収の基準を178万円に拡大する減税案。玉木代表は不倫が報じられた。批判的な意見もあり、党の倫理委員会で調査を行うことが決まった。国民民主党は危機管理がすごいと古舘は言った。奥さんに怒られたということを何度も言う作戦勝ちだっ[…続きを読む]

2024年11月17日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
国民民主党が掲げる「103万円の壁」の引き上げ。避けて通れないのが財源の問題。玉木代表は与党側が考えるべきと主張している。更に年収の壁を巡って103万円から焦点が移りつつあるのが社会保険料の負担が生じる「130万円の壁」。立憲民主党は働き控えを解消するため、保険料分を給付で補填する法案を提出し与野党の議論をリードする考え。一方、自民党はキャスティングボートを[…続きを読む]

2024年11月16日放送 22:30 - 23:54 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
月曜、衆院本会議の総理指名選挙の大事な日、石破首相と玉木代表はとても疲れた様子だった。石破首相は衆院選で大敗し謝罪に追われ、身内の桜田義孝元五輪担当大臣からも本来ならば止めるべきだと思いますと言われる。かたや国民民主党の玉木雄一郎代表は、まさかの不倫発覚。この日は朝から謝罪に追われた。兎にも角にも第二次石破内閣がスタート。内閣府政務官に元SPEEDの今井絵理[…続きを読む]

2024年11月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
衆議院選挙から半月。当選した議員の喜びの陰で、多くの候補が涙を呑んだ。落選した候補たちは今、何をしているのか。日本維新の会の音喜多駿前政調会長は、朝から有権者への落選報告を行っていた。音喜多氏は、維新の公約を作り上げる立場の幹部だった。自身と党の更なる躍進を狙い、参院から転じ衆院選に東京1区から出馬したが、選挙戦終盤には批判のために集まった群衆に取り囲まれ、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.