- 出演者
- 島本真衣 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 森葉子 水越祐一 柳澤秀夫 仁科健吾 能條桃子
オープニング映像と出演者の挨拶。
きのう赤坂御苑で天皇皇后両陛下が主催する秋の園遊会が行われ愛子さまは和装で初公務に臨まれた。パリオリンピック、パラリンピックで活躍したメダリスト1400人以上が出席(陸上・北口榛花、柔道・阿部一二三、男子体操団体・杉野正尭、谷川航、岡慎之助、橋本大輝、スケートボード・吉沢恋、堀米雄斗など)。堀米雄斗は「すごいうれしかった」とコメント。
オープニング映像。
伊達市の中継映像が流れコメンテーターの紹介。
- キーワード
- 伊達市(福島)
アメリカ 100年前のタイムカプセル開封 なぜ?爆発物処理班が出動
ドキュメンタリー映画「ガザからの報告」が東京・新宿で公開された。1993年に撮影を開始。1993年9月はPLOとイスラエル政府が平和共存を目指す「オスロ合意」に調印。ガザ地区最大の難民キャンプ「ジャバリア」で暮らす一家を撮影。長男はNGOの人権センターに就職。結婚し家族も仕事を見つけはじめるも自治政府の腐敗、強権政治で人々の暮らしは厳しいものとなっていった。
映画「ガザからの報告」ではナレーション音楽を一切使用していない。監督は「見る人を現場に連れて行くことが最も重要」などと話した。イスラエルとパレスチナ解放機構は1993年オスロ合意を結びパレスチナの暫定自治を認めた。オスロ合意について監督は「占領の合法化だと気づき絶望感がハマスへの期待に」と話した。
映画「ガザからの報告」。土井敏邦監督は「国際社会には停戦後を見据えた行動が今、求められる」と指摘し「彼らが求める幸せとは将来に希望が持てる普通の生活」とし、そのうえで危惧しているのが教育だという。「ガザの人たちは教育を受けることを生きる糧にしてきた。文字の読み書きができない子どもたちが多くなり、将来に希望が持てなくなる。停戦が最も重要だが、その直後に普通の生活が早く取り戻せるよう何を準備すべきなのか国際社会は問われている」と指摘。
1914年、大正3年に起こった第1次世界大戦。この戦争から110年。米国・ミズーリ州にある国立第一次世界大戦博物館で16日100年前に埋め込まれたタイムカプセルの開封式が行われた。中に入れられていた当時のフィルムが可燃性ということで、開封時に発火するリスクがあったため爆発物処理班が立ち会った。中身は無事に取り出された。国立第一次世界大戦博物館・主任学芸員は「米国合衆国憲法のコピー、聖書、1917年4月の米国宣誓布告のコピーがある」と述べた。タイムカプセルに収められていた15の品は特別な展示物として一般公開される予定。日本でも大阪万博を記念して翌年タイムカプセルが埋められた。これをきっかけに全国の小中学校でタイムカプセルを埋めるのがブームになった。
タイムカプセルの起源は今から5000年以上前。紀元前3500年ごろのメソポタミア文明時代神殿などの建設時に記念品を埋める風習があり、これがタイムカプセルの起源とされている。世界に知られるようになったきっかけは1939年に開催されたニューヨーク万博。5000年後には文明が崩壊しているかもしれないという考えから、西暦6939年の人類へ文明を伝える目的でタイムカプセルを埋める催しが開かれた。中には万年筆、タバコ、化粧品、穀物の種、アインシュタインの手紙なども入れられた。日本でも1970年の大阪万博の開催を記念して翌年の71年にタイムカプセル2個が大阪城公園に埋設された。1つは保存用で、もう1つは100年ごとに開封埋設を繰り返し、その時々の変化を見るためのものとなっている。最終開封は大阪万博から5000年後の西暦6970年となっている。大阪万博のタイムカプセルをきっかけに日本全国の学校などでタイムカプセルが広がっていった。今は埋めないタイムカプセルが人気。タイムカプセルの販売事業を行う株式会社タイムカプセルでは、カプセルを倉庫保管して指定した日や場所に届けるサービスを行っている。費用は1人1400円で10人から申し込める。缶の中に思い出の品や写真などを入れ最長で15年保管。成人式などに届けるプランが人気。シニア層からも需要があり、同窓会やテニスなどのスポーツ大会で結果を残した際にグループで申し込む方が多いという。
ロシアを訪問中の北朝鮮・崔善姫外相がロシア・モスクワに到着した。崔外相は30日、極東ウラジオストクからモスクワに入り北朝鮮大使館へと向かった。関係者によると崔外相はラブロフ外相やベロウソフ国防相らと会談し、北朝鮮軍の兵士のロシア派遣に伴う外交上の対応などについて協議するとみられる。CNNはロシアで訓練を受けていた北朝鮮軍の少数の兵士がウクライナ国内に入ったと伝えている。
高知県教育委員会は、来年度に採用する小学校の教員について合格した280人のうち約7割に当たる204人が辞退したと明らかにした。元々の採用予定人数は130人だった。倍以上の合格者を出したことになるが、辞退者の続出で追加合格者の13人を加えても現時点で89人の教員しか確保できていない。ただ今年に限った問題ではなく、ここ数年は同じような状況が続いている。高知県教育委員会「できる限り多くの人が試験を受けらられるように様々な工夫をして教員の確保に取り組んでいく」と述べた。教員採用試験の競争率は過去最低を更新し続けている。
- キーワード
- 高知県教育委員会
大手電力会社10社がきのう発表した11月使用分、12月請求分の電気料金は全社で500円から600円ほど値上がりする。政府が8月から10月の使用分について行ってきた「酷暑乗り切り緊急支援」が終了するため。東京電力管内では家庭での平均的な使用料金が1か月当たり608円値上がりして8868円となる。都市ガスも同様に大手4社ともに値上がりする。東京ガスでは前月から274円値上がりし、5948円となるほかほか、3社でも200円以上の値上がりとなる見通し。
SMBC日本シリーズ第4戦:DeNA5−0ソフトバンク。DeNAが連勝で対戦成績を2勝2敗のタイとした。
自民党と国民民主党の幹事長らが会談し、政府が11月の取りまとめを目指している経済対策などについて政策協議を始めることで合意した。自民党としては、国民民主党を取り込むことで少しでも安定した政権運営につなげたい考え。国民民主党は衆議院選挙の公約にも掲げていた「年収の壁」の見直しやガソリン税の一部引き下げなど、手取りが増える経済政策を盛り込むよう強く求めている。ただ、自民党幹部は「財源がかかるから簡単ではない」と漏らしていて、協議は難航も予想される。少数与党で政権を維持するためには要求をのまざるを得ない状況だが、「政策を丸のみすれば党内から反発も出る八方塞がりだ」という声も出ている。自民党としては協議体を設けたい考えだったが、政策の案件ごとに話し合うこととなり不安定な状況が続く。
パワハラ疑惑などを告発した文書を巡る不信任決議を受けて前知事が失職したことに伴う兵庫県知事選が、今日告示された。午前11時現在、前職と新人合わせて7人が立候補している。前参院議員の清水貴之さんは「ひょうごリスタート」を掲げ、県内5つの地域の特色を生かし県の活性化を目指す。前尼崎市長の稲村和美さんは「対話と信頼」を掲げ、風通しのよい兵庫県政の構築を訴える。前兵庫県知事の斎藤元彦さんは「兵庫の躍動を止めない!」をキーワードに、若者世代への支援策の継続を訴える。医師で共産党推薦の大沢芳清さんは「生活と仕事、地域経済を守る」として18歳までの医療費無料を訴える。会社社長の福本繁幸さんは、若者と高齢者が取り残されないための政策の必要性を訴える。NHK党党首の立花孝志党首は「前知事が返り咲き引き続き県政を担うことが健全だ」と主張する。会社社長の木島洋嗣さんは、兵庫県と大阪府の合併による「関西州」構想などを掲げる。斎藤県政への評価や停滞する県政の立て直しなどが争点で、来月17日に投開票。
大谷翔平選手のドジャースはワールドシリーズ3勝1敗で制覇まであと1勝。現在、試合は7回裏、6対5でヤンキースがリードしている。大谷翔平はここまで4打数無安打。今日の始球式は2009年にヤンキースでワールドシリーズを制覇してMVPに輝いた松井秀喜さんが務めた。
トランプ前大統領の集会でコメディアンが発した「プエルトリコはゴミの島だ」という差別的発言に対し、バイデン大統領が「トランプ氏の支持者がゴミだ」と受け取れる反論をし批判を招いている。ホワイトハウスは、この発言について「プエルトリコに対する憎悪に満ちた暴言を大統領はゴミと呼んだだけだ」と火消しに追われた。一方、トランプ氏は「バイデン氏は我々の支持者をゴミと呼んだ。国民を愛さなければ米国を導くことはできない」と述べ、猛反発した。トランプ氏はその後、演説先に作業員に扮した蛍光色のベストを着て現れゴミ収集車に乗り込み、早速バイデン氏の発言を逆手に取ったパフォーマンスを披露した。
日本銀行は先ほどまで開いた金融政策決定会合で現状の政策金利を維持すると発表した。日銀は、物価が想定どおり上昇すれば利上げする考えだが、先日の衆議院選挙を受けて政治や経済の先行きに不透明感もある。来週、大統領選挙を控える米国経済も結果次第で大きく混乱する恐れがあり先行きが見通せない。そのため、今回は利上げを見送り日米の政治経済の状況を慎重に見極めるとみられていた。植田総裁はこれまで次の利上げの判断について「時間的な余裕がある」としてきた。午後の会見でどのような見通しを示すのか焦点。
経済情報を伝えた。
- キーワード
- 日経平均株価