TVでた蔵トップ>> キーワード

「函館魚市場」 のテレビ露出情報

かつては「庶民の味」とも言われたスルメイカが今年もピンチを迎えている。北海道函館市に初夏の訪れを告げるスルメイカ漁が1日に解禁され、今シーズン初水揚げが行われた。函館漁港には青森県沖で漁を終えた漁船11隻が戻ったが、漁獲量は焼く200キロと去年の5分の1程度。北海道総研が先月行った調査によると、津軽海峡付近から秋田県沖でとれたイカは4日間でわずか2匹。去年を超える記録的な不漁が予測されている。きのうの初競りでは1キロ3,800円だった去年を大きく上回る8,000円の最高値がつけられた。市場で販売価格を見てみると、スルメイカは7匹で3,000円と例年より2,000円近く値上げせざるを得ないという。
住所: 北海道函館市豊川町27-6
URL: http://hakoichi.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月23日放送 12:15 - 14:10 テレビ東京
1万人に聞いたらピンチ解決しちゃいました(1万人に聞いたらピンチ解決しちゃいました)
続いてのピンチは「怪しい儲け話を持ちかけられた」。一茂は先物取引やらないかと言われ2000万円をすったことがあるなど話した。
1万人にインタビューを実施。ネズミ講の話を持ちかけられた男性は「タメになりました」と言って断ったという。その他縁を切るや無職であると伝える、交換条件を提示するの意見が出た。

2024年6月5日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
スルメイカの記録的な不漁が続く中、北海道函館市で今シーズン初めての水揚げが行われた。去年よりも大幅に減ったことに加えご祝儀相場もあって、初競りでは最高価格が1キロ当たり8000円と去年の2倍以上になった。函館魚市場・美ノ谷貴宏営業部長のコメント。

2024年6月5日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(札幌局 昼のニュース)
函館漁港では港に戻った漁船からスルメイカが水揚げされた。函館市の卸売市場で行われた初競りでは、漁船の水槽で生きたまま運ばれた「生けすイカ」の最高価格が、1キロあたり8000円。競りにかけられたスルメイカは約113キロと去年の初水揚げの日の860キロから大幅に減少したことに加え、ご祝儀相場もあって去年の3800円の2倍以上となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.