TVでた蔵トップ>> キーワード

「前橋市(群馬)」 のテレビ露出情報

きょうのテーマは「GW直前・専門家に聞く!最新の道の駅トレンドは?」。様々な施設が入る“メガ道の駅”が今のトレンドで、道の駅だけで色々なことができるようになり道の駅に行くことが目的になる。群馬・前橋市に去年3月21日にオープンした道の駅「まえばし赤城」。その敷地は東京ドーム1.5個分、ショップ数は20店舗。絶品グルメと出合える道の駅として知られる。道-1グランプリ 2023準グランプリ獲得の「赤城牛のローストビーフ丼」が人気。群馬は海がない県だが前橋赤城鮮魚センターでは日本海&太平洋の魚を仕入れ。化粧水と同じ効果が期待できる入浴施設「まえばし赤城の湯」。キャンプやBBQも可能となっている。道の駅「まえばし赤城」のコンセプトは“旅の目的地になる”道の駅。来場者は1日に約1万人。周辺の観光地は富岡製糸場や、草津温泉。などがあり、営業時間も長いことから人気を博している。他にも同様のメガ道の駅は増え続けて居るのだそうだ。ここでは農家が売り場に立ち農産物の調理や保存方法などを直接伝授してくれるライブ直売所などもあり、お土産なども豊富となっている。
浅井さんが注目する茨城県常総市にある道の駅 常総。ここのコンセプトが「食のテーマパーク」で県内の食材を集めここでしか食べられないものなどがあるという。中には回転してすぐに売り切れてしまう商品もあるとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(北関東3県 珍百景で対決SP)
2回戦はお店珍百景で勝負。益子は栃木の五峰の湯で父親が作ったキュウリが売られていると話した。群馬・前橋市の住宅街には大人が入れない小さすぎる店がある。

2024年6月16日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
群馬県前橋市から。犬飼フーズ「海鮮キッチン ぴーす」へ。依頼人は伊藤正さん(50歳)。「海鮮丼」702円、「握り寿司(9貫・赤身入り)」540円などが紹介された。お宝は半年前に社長が突然レジの後ろに飾った絵。その絵は従業員からは不評。社長・犬飼恒夫さんは地元・群馬が誇る有名な画家の作品だという。依頼人の伊藤さんがスタジオに登場。依頼品の「山口薫の水彩画」が披[…続きを読む]

2024年6月16日放送 3:30 - 4:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
昨日は全国的に30℃以上の真夏日となり、新潟県では35℃以上の猛暑日になるなど梅雨入り前の季節外れの暑さを記録した。昨日はフェーン現象の影響で日本海側を中心に気温が上がり、新潟県内では新潟市や長岡市などで35℃以上の猛暑日となった。全国的にも暑くなり、174地点で今年最高の気温を観測。また福井県内でも6月の観測史上1位を更新する暑さとなった地点もあり、梅雨入[…続きを読む]

2024年6月15日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
今日は全国的に30℃以上の真夏日となり、新潟県では35℃以上の猛暑日になるなど梅雨入り前の季節外れの暑さを記録した。今日はフェーン現象の影響で日本海側を中心に気温が上がり、新潟県内では新潟市や長岡市などで35℃以上の猛暑日となった。全国的にも暑くなり、174地点で今年最高の気温を観測。また福井県内でも6月の観測史上1位を更新する暑さとなった地点もあり、梅雨入[…続きを読む]

2024年6月14日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
日中の最高気温は群馬県桐生市で35.7度、茨城県大子町で35.1度、埼玉県熊谷市と栃木県佐野市で35度ちょうどなどと関東甲信ではことし初めて35度以上の猛暑日となった。埼玉県熊谷市の中心部にある巨大な温度表示板が設置されているデパートではスタッフが最高気温の35度を表示。また甲府市で33.6度、東京の都心で31.7度、横浜市で30.8度などと広い範囲で30度[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.