TVでた蔵トップ>> キーワード

「前田美波里」 のテレビ露出情報

堂本光一が作・構成・演出・主演を務めるミュージカル「Endless SHOCK」。2000年、当時21歳で初演を迎えてから、国内演劇単独主演記録1位を更新し続けた。29日の帝国劇場での公演をもって、その歴史に幕を下ろす。先週金曜日から、帝国劇場で幕が開いたミュージカル「Endless SHOCK」のファイナル公演初日。華やかなダンスに歌、太鼓に殺陣、代名詞とも言える階段落ち、名物のフライングといった派手な演出が目白押し。最終公演に出演する堂本光一や上田竜也らで座談会を行った。ファイナル公演に臨む心境について、堂本は、最後だという実感が少し湧いてきた、不思議な感覚、終わってからロスになるのではないかなどと話した。上田竜也とふぉ~ゆ~のキャスティングについて、堂本は、今までSHOCKシリーズに貢献してくれた人たちで、なるべく多くの人に一緒にまたステージに立ってもらいたいという思いからだったなどとした。ふぉ~ゆ~は、SHOCK出演回数1000回を超えている。松崎祐介は、堂本の2106回に次いで出演回数が多い。先週金曜日の公開稽古では、堂本とのシーンで、福田が1分を超えるアドリブを繰り広げた。堂本は、自分たちで話し合って、まず動いて見せてくれるから演出もしやすいなどと話した。20年前、アクセサリーをつけたまま稽古に参加した上田に堂本が激怒したという。堂本は、上田の成長を見ていたから、最後も上田にお願いしようということになったなどと話した。「Endless SHOCK」について、上田は「内面の鏡」だとし、人間として成長している証という意味でも、自分の内面を知ることができる場所などと話した。ふぉ~ゆ~メンバーは、「自分の基盤」「通知表」などと答えた。福田は、「Endless SHOCK」がなかったら、自分たちのグループはできていなかったとし、「恩人」と答えた。堂本は、人間性や仕事に対する思い、すべてを構築されたのがこの場所だった、もう本当に人生だなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月1日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびOH!めざめエンタサタデー
帝国劇場ラストは「感動!」。建て替えのため一時休館となる帝国劇場。CONCERT「THE BEAT New HISTORY COMING」が千穐楽を迎えた。現在の建物は2代目。1966年のオープン以来、これまで372作品を上演。ラスト公演ではミュージカルの金字塔「レ・ミゼラブル」や堂本光一さん主演「SHOCK」などこれまで上演されたミュージカル53作品の中か[…続きを読む]

2025年2月28日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
59年の歴史に幕を閉じたミュージカルの聖地、帝国劇場。1966年の開館以来372ものエンターテインメント作品を上演し、いつしか日本ミュージカルの聖地と呼ばれるようになった帝国劇場。地上9階、地下6階のその建物には59年の歴史が刻まれていた。楽屋口から入ってすぐにあるのは到着板と呼ばれる出演者の名札。帝国劇場ではおよそ5000枚の到着板が今も大切に保管されてい[…続きを読む]

2025年2月15日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
帝国劇場の舞台裏(プリンスロード、着到板、芸能の神様「お稲荷さん」)を東宝演劇部宣伝室・菊池雄太が案内。プリンスロードでは松任谷由実が前田美波里の出待ちをしたことがあった。ミュージカル俳優・井上芳雄にインタビュー。日本のミュージカルの進化、出演したかったミュージカルについて語った。

2025年1月11日放送 18:00 - 18:30 フジテレビ
MUSIC FAIR(さよなら帝劇特集)
国内演劇における単独主演の最多上演記録を打ち立てた堂本光一主演ミュージカル「SHOCK」シリーズは昨年11月に閉幕。

2024年12月5日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
相葉雅紀と井上清華が司会を務めたFNS歌謡祭第1夜。番組のスタートを飾ったのは、山下達郎の「クリスマス・イブ」のカバー。宮野真守と上白石萌音は、中山美穂&WANDSの「世界中の誰よりきっと」のカバーでコラボ。北村匠海は、SMAPの「夜空ノムコウ」をカバー。柴咲コウは、King Gnuの「硝子窓」をカバー。浜崎あゆみやAIら歌姫たちもパフォーマンス。JO1ら男[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.