TVでた蔵トップ>> キーワード

「北京(中国)」 のテレビ露出情報

静岡・熱海市の商工会議所が春節に合わせて中国人インフルエンサーを使った情報発信をし話題となっている。中国の旧正月、春節の大型連休で日本にも多くの観光客が訪れている。春節に合わせある取り組みを始めたのが人気観光地の静岡・熱海。熱海市の商工会議所は、先月中旬、中国人への認知度を高めるため、中国出身のインフルエンサーを招待し特産品のPRを依頼した。その依頼を受けたインフルエンサーの1人が総フォロワー数100万人を超える丁ミンさん。かつては500万人以上の観光客が訪れていた熱海。バブル崩壊やコロナ禍など幾度かの危機を乗り越え、近年は観光客数がV字回復。更なる発展のため、注目したのが1%程度しか取り込めていなかった外国人宿泊客。観光庁によると訪日外国人が出発前に情報を得るうえで、35.2%の人が「動画サイト」、32.5%の人が「SNSが役に立った」と答えている。丁さんが今回、PRの依頼を受けた熱海の様々な特産品についての投稿には、早速、中国のフォロワーから好意的なコメントが。2016年から日本で暮らす中国出身のインフルエンサー・丁ミンさんは度々、熱海を訪れている。丁さんにおすすめスポットを案内してもらった。新鮮な魚介類が楽しめる「とくぞう熱海さかな横丁熱海銀座通り店」。「魚屋のまかない丼定食(てんこ盛り)」3000円などボリューム感のある豪華な海鮮丼が人気の店。中国では冷たいご飯を食べる習慣がないため、店では温かいものがいただけることも中国人観光客にとって親しみやすいポイントがあると丁さんは言う。丁さんおすすめの温かい料理「金目鯛のまるごと一尾姿煮定食」3200円を紹介。案内してくれたもう1軒は熱海駅からほど近いカフェ「藍花」。おすすめポイントはレトロな雰囲気。「白玉クリームあんみつ(伊豆のぐり茶付)」1090円を紹介。SNSで日々発信を続けている丁さんに改めて熱海の魅力を聞くと「日本らしい要素が詰まっている」などと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
韓国の国家情報院は11日、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記が今月、中国を訪問した際に同行した娘について「有力な後継者としての地位を固めた側面がある」との見方を示した。

2025年9月11日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWSプラス
北京で最新ロボットやドローン展示会。

2025年9月11日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
アメリカ国防総省は10日、ヘグセス国防長官と中国の董軍国防相が電話会談を行ったと発表した。米中国防相による対話は、第2次トランプ政権の発足後始めてで、今後も協議を続けることで一致したという。ヘグセス国防長官は、中国との紛争を望んでおらず、体制転換や締付けも追求していないと伝えたという。董軍国防相は、開放的な姿勢を維持し、安定的な関係をつくるべきだと指摘したと[…続きを読む]

2025年9月10日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays未来に残したい!東京古民家レストラン
「金魚胡同」は築50年以上の古民家を改装したカフェ。以前は1階が居酒屋だったという古民家。居酒屋時代のカウンターをそのまま使用している。オーナーはデザインを学ぶために中国から来日し日本建築やアンティーク好きを活かしこだわりのカフェに改装したという。人気のスイーツは「コーヒーゼリー」と「キャロットケーキ」。キャロットケーキはニンジンを皮ごと使用し、すりおろしと[…続きを読む]

2025年7月16日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
“スパイ行為”で実刑。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.