TVでた蔵トップ>> キーワード

「北区(岡山)」 のテレビ露出情報

日本酒の人気は海外でも高まってきている。こうした中、大谷翔平や山本由伸が所属する大リーグ・ドジャースの本拠地ロサンゼルスのドジャースタジアムで、日本酒・純米大吟醸(720ミリリットル/120ドル・約1万9000円)の販売が始まった。手がけたのは、岡山市にあるスタートアップ。建築業を営んできた長谷川誠さんとマーケティングの仕事をしていた米国人のクリスウィナーズさん。コロナ禍で本業の受注が減少する中、豊かな自然や特産品など岡山の魅力を世界の人々に伝えるビジネスを手がけることにした。目を付けたのが、クリスさんの好きな日本酒だった。約30種類の酒をテイスティングし、総社市の酒造会社が造る酒を外国人をターゲットにした新たなブランドで売り出すことを決めた。日本酒の消費量が年々減少する中、海外での販売はチャンスだと酒造会社も協力。米国のアルコール飲料を扱う会社と連携してプレミアム志向を前面に押し出すことにした。クリスさんの感性を生かして、「総社」という地名の響きをブランド名に。つやのない黒い瓶を使って、高級感のある見た目にこだわった。こうして誕生した新たなブランドを去年、まずは500本を米国の日本料理店向けに輸出し始めた。すると評判が広がり、ドジャースタジアムのVIPルームでも販売されることになった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月4日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
岡山市の中央卸売市場には「ふくふく通り」という商店街がある。訪れる人が減る今、その通りを活性化させたい立ち上がったのは建築家を目指す高校生、大学生たちだった。約100店舗からなる「ふくふく通り」。元々は市場で働く人のための施設だったが、2009年には一般客にも解放され市民の人気スポットとなった。あれから15年、訪れる人がいなくなった。老朽化も進み明るいと言い[…続きを読む]

2024年12月13日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(中継)
岡山放送局の河畑達子アナウンサーが、スマートフォンで撮影しながらリポート。岡山上空は曇り空で、気温は4度ほど。寒い中、この場所では主に夏から秋に収穫されるブドウを作っている。冬に味わうということで、あるユニークな名前で呼ばれている。7時台の放送で紹介。

2024年12月12日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース岡山局 昼のニュース
雪の影響で道路で立往生した車を救出したりタイヤにチェーンを装着したりする訓練が岡山市で行われた。岡山国道事務所によると先月下旬、奈義町で鳥取県方面に向かう車の冬用タイヤの装着率を調べたところ35.5%にとどまったという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.