TVでた蔵トップ>> キーワード

「北区(東京)」 のテレビ露出情報

きょう日本で一番熱い街となった埼玉・深谷市。今夜、新しい顔の誕生を祝うビアフェスが開かれた。いよいよ発行された新紙幣。今朝、全国の日本銀行から1兆6000億円分が現金輸送車に載せられ各地の金融機関に引き渡されると新しい顔を求めて銀行などは大にぎわい。新1万円札を10枚ゲットした男性は、早速新紙幣を使おうと近くのコーヒーショップへ。新1万円札でお支払い。ただ、支払いは新紙幣でもおつりはまだ旧紙幣。店員さんはいきなりの新紙幣に驚いたようだった。
東京・品川区の城南信用金庫営業部本店には頑丈なジュラルミンケースに入れられて新紙幣が到着した。こちらの店舗では明日から窓口で両替を受け付けるという。20年ぶりとなる新紙幣。新しいお札の顔となったのは細菌学者・北里柴三郎、教育家・津田梅子、実業家・渋沢栄一の3人。それぞれのゆかりの地も歴史的な1日に大盛り上がり。新千円札の顔北里柴三郎の出身地、熊本・小国町ではくまモンも駆けつけてお祝い。新五千円札の顔、津田梅子が創設した津田塾大学の学生たちは5000にちなんで5000mリレーを行い新しい顔の誕生を祝福した。駅前ではからくり時計で出迎えてくれる渋沢栄一の出身地、埼玉・深谷市。自称日本一、渋沢栄一グッズを販売するはんこ店、山本山陽堂の店主は1時間かけて新しい顔を入手。すでに新しいグッズの構想を始めていたがきょうは2時間早めて閉店しまずはお祝い。一方、およそ40年にわたって一万円札の顔を務めてきた教育家福沢諭吉。出身地、大分・中津市からは先生へのねぎらいの声が上がった。警視庁は金融機関の職員を名乗る人物が旧紙幣が使えなくなるなどと嘘を言って、現金をだまし取る詐欺行為の相談が複数件寄せられているとして注意を呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
満島真之介が新生バスケ日本代表の注目選手を解説。

2025年7月3日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
都内のクリニックを訪れた40代女性。1週間前から腹痛が出始めたため、数日前に検査を受け、その結果を確認に来ていた。女性は内臓脂肪が多いため、腸を圧迫し痛みが出ていたのだという。また、脂肪肝が発見された。女性は数年前に健康診断で脂肪肝疑いと診断を受けていたが、体に異変がなかったため、放置していたという。肝臓は腸で消化・吸収した栄養を取り込み、エネルギーを全身に[…続きを読む]

2025年7月3日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
7月にジョージアで行われるフェンシングの世界選手権を前に、日本代表の選手たちが練習を公開し、個人での3連覇がかかる女子サーブルの江村美咲選手が意気込みを語った。

2025年7月2日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
フェンシングの世界選手権に出場する予定の江村美咲選手。攻撃のトレーニングを行っていた。世界選手権では個人での3連覇を目指す。

2025年7月2日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
この時期気をつけたいのが紫外線対策。先月、熊本城が、野外で活動するスタッフのサングラス着用の声明を発表。他にも去年、青森県警などでサングラス着用が認められるなど、目の紫外線対策でサングラスを導入する動きが広がっている。Zoff 原宿店では、インスタでも話題の調光レンズのサングラスを試着するお客さんの姿が。売り上げはサングラス全体を通して昨年の160%だという[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.