TVでた蔵トップ>> キーワード

「北千住駅」 のテレビ露出情報

ことしも相次いだ台風や大雨による災害。地下鉄を水害から守る対策を取材した。激甚化する豪雨災害はことしも全国各地で発生。8月、猛烈な雨に見舞われた東京都心。東京メトロ市ヶ谷駅周辺では短時間で水位が上昇、駅の出入口から水が流入し浸水した。国の想定では荒川が氾濫した場合、足立区の北千住駅前は6m近くまで浸水。水は東京駅や銀座にも到達。東京メトロのトンネル部分は半分が水没。トンネルを通じて水が広がり被害が拡大。東京メトロは対策を強化。東京メトロは浸水のおそれがあるすべての換気口に浸水を食い止める装置を設置。東京メトロの水害対策の進捗は現在6割。2036年度中の完了を目指している。大手町駅につながるグランキューブ(大手町フィナンシャルシティ)は出入り口に想定を超える高さの止水板を設置。駅とビルをつなぐ連絡通路には止水扉を設置。浸水時には地下への通路を覆って完全に遮断する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月10日放送 7:30 - 8:30 テレビ東京
ポケモンとどこいく!?(ポケモンとどこいく!?)
アニポケとJR東日本がタッグを組む「ポケモンメガスタンプラリー2025」。今回はスタジオを飛び出して上野駅へ、大和田伸也や番家天嵩が登場した。このスタンプラリーは首都圏36駅で展開され、3つのステージに分かれている。さらに電車とポケモンを愛する徳永ゆうきも交え、大森駅へと移動。カルボウの「ぬい撮り」でチームに分かれて対決、大和田さんチームが勝利した。

2025年8月6日放送 20:54 - 21:58 TBS
ニノなのに令和の時代なのに携帯電話がない!?
Z世代の若者が携帯電話がなくても待ち合わせの場所に辿り着けるのかを検証。招集したのは、ゆめぽて。伝えていたのはニセ企画で、本来の企画を説明するとゆめぽては顔面蒼白な様子だった。午前9:30からスタート。今回、どんな手段を用いても待ち合わせ場所に辿り着ければOKというルール。まずは、母親経由でマネージャーさんに連絡するということで、公衆電話を探しに出発。道を歩[…続きを読む]

2025年8月6日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
今回はこの時期注意が必要な熱中症について基本情報と最新情報をクイズ形式で紹介していく。

2025年8月3日放送 20:50 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?普通を取り戻したワケあり家族&平成カルチャーに見せられた男
帰宅ラッシュの時間帯に北千住駅前で家についていける人物を探し、ベロベロに酔った妻を介抱している夫の夫婦と交渉した。

2025年8月3日放送 13:30 - 15:00 TBS
坂上&指原のつぶれない店(坂上&指原のつぶれない店)
5路線が乗り入れる北千住駅。1日の駅の利用者数は120万人以上で全国5位。その駅近くにある注目の飲食店を調査。調査にあたるのは鬼越トマホーク、=LOVE。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.