TVでた蔵トップ>> キーワード

「北朝鮮」 のテレビ露出情報

軍事境界線を挟んで対じする韓国と北朝鮮。世界に残る数少ない分断国家。過去に何度か、統一に向けた取り組みが行われてきたが、南北の対立が深まる中で「統一は遠のいた」という見方が強まっている。出石直解説委員の解説。出石解説員は「朝鮮半島では、日本の植民地支配が終わったあと、北側はソビエトが後ろ盾となった朝鮮民主主義人民共和国、南側には米国が後ろ盾となった大韓民国が作られた。2年後、北朝鮮が武力による統一を目指して韓国に侵攻し、朝鮮戦争が始まった」などと話した。1953年・休戦協定。1972年・南北共同声明。1991年・南北基本合意書。2000年・南北首脳会談。2007年と2018年にも行われたが統一問題が大きく進展することはなかった。北朝鮮・金総書記は去年末の朝鮮労働党の重要な会議で「南北関係はもはや同族関係ではない。敵対する2つの国家であって統一を目指す相手ではない」と宣言。来週7日には憲法の改正について討議する最高人民会議を予定。韓国を主な敵と位置づけて統一に関する憲法の条文も削除されるとみられている。韓国・尹大統領は新たな統一構想として北朝鮮の人権状況の改善を強調。自由で民主的な国にして南北の統一を実現しようという。韓国政府系のシンクタンクが行った「統一」に関する意識調査を紹介。10年前の調査では、南北統一が必要と答えた人が7割近くいた。年々減ってきて、今年の調査では5割ちょっとまで落ち込んでいる。また世代別でも違いがあり、朝鮮戦争前に生まれは7割以上が統一が必要と答えているが、1991年以降生まれは半分以下になっている。また年齢を問わずに「平和共存できれば統一は必要ない」と答えた人が6割近くに達している。国民総所得は2000年は韓国と北朝鮮の差は約35倍だったが、去年の調査では60倍にまで広がっている。豊かで自由で民主的な韓国と、貧しく独裁政権が続いている北朝鮮が一つになるのは大変なこと。昨日、ソウルでは韓国軍による軍事パレードが行われた。圧倒的な軍事力を見せつけることで北朝鮮の挑発を抑え込むとしている。一方、北朝鮮では核ミサイル開発だけでなく通常兵器も作っていくとしている。出石解説員は「南北対立が深まってる中で、民族の悲願とされてきた統一は一層遠のいたと言わざるを得ない」とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
トランプ大統領は31日「金総書記といい関係を築いている。現在も意思疎通がある」と明らかにした。在任中に「おそらく何かするだろう」とも述べ、再接触に意欲を示した。アメリカ政府は公式には北朝鮮を核保有国と認めていないが、トランプ氏は北朝鮮を核保有国だと繰り返し表現している。

2025年3月29日放送 18:05 - 18:39 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
世界の美食が注目するグルメサイトで6年連続No.1審査員に選ばれたのが浜田岳史。浜田は世界中のレストランで年間800食を食べ歩いている。この日は、銀座にあるレストランを訪れた。インド人シェフのシャンタヌ・メヘロトラさんは「食べてもらって改善点を教えてもらって次回に生かしたい」などと話した。浜田は「ぼくは神の舌を持ってるいるわけではない。過去に食べてきたものを[…続きを読む]

2025年3月28日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継参議院 予算委員会質疑
自由民主党・堀井巌氏の質問。日米関係について。石破総理は明日日米合同の慰霊祭に諸事情が許せば参列したいと思っている。日米は主権国家として国益も違う。安全保障の主たる状況について率直に意見を交わすことが大事である。日米双方が利益になることが世界の平和と繁栄につながっていくことを目指していかねばならないなどと答えた。続いて安全保障について。堀井氏はこれまで中谷防[…続きを読む]

2025年3月27日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
きょうの“しらべてみたら”は、円安の今、日本で働く外国人はどうして日本を選び、どんな仕事をしているのか?調べてみた。街で話を聞いていると、夢に向かって走る人がいる一方で、特別な事情を抱えて日本で働く人もいる。千葉市稲毛区にある飲食店「ソルヌン」は鶏肉、豚肉、牛肉に野菜を加え、8時間じっくり煮込んだスープで作る冷麺が人気。この店で働くのが、北朝鮮出身のヨンヒさ[…続きを読む]

2025年3月27日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
北朝鮮はキムジョンウン総書記が新たに開発、生産している軍事用の無人機の性能試験などを視察したと国営メディアを通じて27日、公表した。公開された写真には大型無人偵察機が飛行する様子や自爆型無人機が標的に命中し爆発する様子などが写っている。キム総書記は無人機の生産能力の拡大に同意し無人装備と人工知能技術分野は最優先に重視し発展させるべき部門だとしたうえで中長期的[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.